2009年08月20日
秋刀魚の蒲焼き丼
今日は お休みなので ちょっと軽めです

秋刀魚の蒲焼き丼です。
作り方を紹介
1、さんまを三枚に下ろし 半分にします
2、薄く小麦粉をつけて 皮目から焼きます
3、皮目に いい焼き色がついたらひっくり返します
4、ある程度 火が通ったら 余分な油をふき取り たれを投入
たれ:日本酒35cc、味醂25cc、醤油15cc
5、ブクブクと大きい泡が立つまで煮詰め とろみがつけばOK
後は たれごとご飯に乗せれば完成 (^o^)/~~~
今日は 叩いた長芋と大葉の千切りですが
葱、生姜、茗荷なども合います。。。あっ、辛子も
秋刀魚は 油がのってる いまが一番おいしいですよ
是非 お試しを!
庶民の鰻丼みたいに楽しめます

秋刀魚の蒲焼き丼です。
作り方を紹介
1、さんまを三枚に下ろし 半分にします
2、薄く小麦粉をつけて 皮目から焼きます
3、皮目に いい焼き色がついたらひっくり返します
4、ある程度 火が通ったら 余分な油をふき取り たれを投入
たれ:日本酒35cc、味醂25cc、醤油15cc
5、ブクブクと大きい泡が立つまで煮詰め とろみがつけばOK
後は たれごとご飯に乗せれば完成 (^o^)/~~~
今日は 叩いた長芋と大葉の千切りですが
葱、生姜、茗荷なども合います。。。あっ、辛子も
秋刀魚は 油がのってる いまが一番おいしいですよ
是非 お試しを!
庶民の鰻丼みたいに楽しめます

2009年08月19日
地震の傷跡
お盆も明け 仕事も通常に戻りまして
ちょっとした事に気付きました
住宅街をあるけば 屋根か壁の工事なのか足場を組んでいたり
スーパーに行けば 売り物にならなくなった商品を安価で売っていたり
いまさらながらに 今回の地震の影響を感じます。
実は 僕の店も瓦がずれて 雨漏りがしていた為
当日 屋根屋さんに電話をかけたが全然つかまらず....
やっと つかまってきてくれた屋根屋さん
あきらかに めんどくさそう...
それでも営業ができなくなってしまうので
「ブルーシートだけでもかけてください」とお願いするも
「今日は雨降らないから大丈夫!」
30分後に雨は降りました......
忙しいのは分かるけど。。。
翌日 仕方ないので違う業者に
忙しいなか 夕方にきてくれて なんとか養生だけはしてもらいました

これで安心 (^.^)
それでも「工事はいつになるか分からない」と....
そして昨日
電話がかかってきて店で待ってると
「地震に備えて 屋根をふき替えたらどうでしょう.....ガルバリウムにすると軽量で70万円ほどで....」
なんだ営業か。。。それなら大家さんの方へ。。。
どうやら葺き替えをするお宅が多いらしく
(人工も日数もかかる)
なかなか工事の順番が回ってこないらしい
台風来る前には 屋根を直してもらいたいなぁ
そうそう店の中も
「あれ?」 使おうと思った食器がなかったり お酒がなかったり...
思わぬとこで 気づきます。
久しぶりに来てくれたお客さんにも
まずは「地震どうでした?」の挨拶
いまだ余震が続く昨日、今日
いつになったら落ち着くのでしょう?
ちょっとした事に気付きました
住宅街をあるけば 屋根か壁の工事なのか足場を組んでいたり
スーパーに行けば 売り物にならなくなった商品を安価で売っていたり
いまさらながらに 今回の地震の影響を感じます。
実は 僕の店も瓦がずれて 雨漏りがしていた為
当日 屋根屋さんに電話をかけたが全然つかまらず....
やっと つかまってきてくれた屋根屋さん
あきらかに めんどくさそう...
それでも営業ができなくなってしまうので
「ブルーシートだけでもかけてください」とお願いするも
「今日は雨降らないから大丈夫!」
30分後に雨は降りました......

忙しいのは分かるけど。。。
翌日 仕方ないので違う業者に
忙しいなか 夕方にきてくれて なんとか養生だけはしてもらいました

これで安心 (^.^)
それでも「工事はいつになるか分からない」と....
そして昨日
電話がかかってきて店で待ってると
「地震に備えて 屋根をふき替えたらどうでしょう.....ガルバリウムにすると軽量で70万円ほどで....」
なんだ営業か。。。それなら大家さんの方へ。。。
どうやら葺き替えをするお宅が多いらしく
(人工も日数もかかる)
なかなか工事の順番が回ってこないらしい
台風来る前には 屋根を直してもらいたいなぁ
そうそう店の中も
「あれ?」 使おうと思った食器がなかったり お酒がなかったり...
思わぬとこで 気づきます。
久しぶりに来てくれたお客さんにも
まずは「地震どうでした?」の挨拶
いまだ余震が続く昨日、今日
いつになったら落ち着くのでしょう?
タグ :地震
2009年08月18日
パスタランチ
今日は 残ってた材料でパスタにします。
多めのオリーブオイルで 少量のニンニクを炒めて
賽の目にした茄子を投入
茄子に焦げ目がついてきたら じゃこをいれて だしをだす
最後に ししとうの小口切りを軽く炒め合わせ
アルデンテなパスタを 茹で汁と共に加えて合わせます
ここで大切なことは
オイルと茹で汁が同量になることです
どちらかが多いと 水と油が乳化せず
油っぽかったり、スープがパスタに絡まなかったりします
またスープが少ないと 焼きパスタになります
最後にバターを落とし 手早くかき混ぜます。
ここでもバターを溶かすという感覚ではなく
バターを混ぜ込んでいく感覚です
これでコクがでます
できたのが これ

予想通りの仕上がりです。
スープを多めにしたため チュルチュルという感じで
茄子とじゃこも合います。
最後にいれた ししとうも いいアクセント
興味がある方 一度お試しを!
ps 実はこの記事 書き直しです
前の記事を送信したら エラーになってしまい.....
そうすると全部書いたものが 消えちゃうんです。
普段 コピーしてバックアップをとるのですが 今日は忘れまして....
あーあ と思い もう一度書き直し
なので ちょっとサラっとした文章になってます
備えあれば憂いなしです
多めのオリーブオイルで 少量のニンニクを炒めて
賽の目にした茄子を投入
茄子に焦げ目がついてきたら じゃこをいれて だしをだす
最後に ししとうの小口切りを軽く炒め合わせ
アルデンテなパスタを 茹で汁と共に加えて合わせます
ここで大切なことは
オイルと茹で汁が同量になることです
どちらかが多いと 水と油が乳化せず
油っぽかったり、スープがパスタに絡まなかったりします
またスープが少ないと 焼きパスタになります
最後にバターを落とし 手早くかき混ぜます。
ここでもバターを溶かすという感覚ではなく
バターを混ぜ込んでいく感覚です
これでコクがでます
できたのが これ

予想通りの仕上がりです。
スープを多めにしたため チュルチュルという感じで
茄子とじゃこも合います。
最後にいれた ししとうも いいアクセント
興味がある方 一度お試しを!

ps 実はこの記事 書き直しです
前の記事を送信したら エラーになってしまい.....
そうすると全部書いたものが 消えちゃうんです。
普段 コピーしてバックアップをとるのですが 今日は忘れまして....
あーあ と思い もう一度書き直し
なので ちょっとサラっとした文章になってます
備えあれば憂いなしです

2009年08月17日
マラソン 3、4日目
ここ2日 飲みすぎと筋肉痛の為 お休み
昨日から また再開しましたよー♪
マラソン続かないと思ってた人 残念でした!
ブログも続かないと思ってた人も数人いた....そんなにだらしないと思われてるのか
会う人会う人 続いてる? て聞かれる。。。うープレッシャー
あんまり がんばって続けようと思ってやってないから続くのかな
特に 目標もないし....
で3日目です。
買ったばかりのi Phoneのアプリ 歩数計を起動しi Podで曲を聴きながら走ります。
なぜか朝っぽい曲がかかる。不思議だよねぇi Pod。
河原でみつけたツユクサ

ほとんど歩いて帰ってきて 歩数計をみる
距離4.2キロ 歩数5千いくつか(歩く設定になってるため誤差があります)
んーそんなもんか 1万歩て10キロ近いんだ。。。。
ちなみに距離をはかるにはgoo地図が便利
(これはバイトのMちゃんが教えてくれたワザ)
4日目
思いつきでコース変更
店の植木に水をやりながら お堀に行く
意外に街中 人通りが多い。。。。なんかやだなぁ
お堀はこの時間 誰もいず 空いていた。
i Phone ポケットにいれて走ってたら。。。。落としました
なんか対策 考えないと また落とすなぁ
リストバンドにつけるものが あるらしいが....なんか大げさ
そのうえ歩数計が たびたび止まる
ので今日は 測定不能。。。。またgooで調べるか
帰りに見かけた 朝の猫の朝礼

ちゃんと整列してくださいよぉー
昨日から また再開しましたよー♪
マラソン続かないと思ってた人 残念でした!
ブログも続かないと思ってた人も数人いた....そんなにだらしないと思われてるのか

会う人会う人 続いてる? て聞かれる。。。うープレッシャー
あんまり がんばって続けようと思ってやってないから続くのかな
特に 目標もないし....
で3日目です。
買ったばかりのi Phoneのアプリ 歩数計を起動しi Podで曲を聴きながら走ります。
なぜか朝っぽい曲がかかる。不思議だよねぇi Pod。
河原でみつけたツユクサ

ほとんど歩いて帰ってきて 歩数計をみる
距離4.2キロ 歩数5千いくつか(歩く設定になってるため誤差があります)
んーそんなもんか 1万歩て10キロ近いんだ。。。。
ちなみに距離をはかるにはgoo地図が便利
(これはバイトのMちゃんが教えてくれたワザ)
4日目
思いつきでコース変更
店の植木に水をやりながら お堀に行く
意外に街中 人通りが多い。。。。なんかやだなぁ
お堀はこの時間 誰もいず 空いていた。
i Phone ポケットにいれて走ってたら。。。。落としました

なんか対策 考えないと また落とすなぁ
リストバンドにつけるものが あるらしいが....なんか大げさ
そのうえ歩数計が たびたび止まる
ので今日は 測定不能。。。。またgooで調べるか
帰りに見かけた 朝の猫の朝礼

ちゃんと整列してくださいよぉー
2009年08月16日
とわ
ちょっと気になってたとわさんに行ってみました
ここは お洒落なやきとん・串焼き専門店
映画館裏の人宿町の通りを入って左側にあります。
素通しの扉を開けてはいります。
んーなかなか雰囲気いいぞ
まずは生ビール!
暑かったので、ビールが水のように....グビグビグヒ ゙(//・_・//)..:*・
串焼き5本セット、葱のマリネ、ホルモン炒め、モツカレーなどを注文

有機農法ビールとか、紫蘇ジュースサワーを飲んでみます
次は白ワイン

ナッツと香草のサラダ

ズッキーニのサラダとか、香草そうめんなどを頂き....
んーさっきから気になってたんだけど。。。。
厨房にいる人。。。なべちゃんか!。。。思いっきり知り合いでした
えっ!そうなの。。ここやってるの。。。
みんな がんばってるなぁ....
と、酔った頭で考えました。
ここは お洒落なやきとん・串焼き専門店
映画館裏の人宿町の通りを入って左側にあります。
素通しの扉を開けてはいります。
んーなかなか雰囲気いいぞ
まずは生ビール!
暑かったので、ビールが水のように....グビグビグヒ ゙(//・_・//)..:*・
串焼き5本セット、葱のマリネ、ホルモン炒め、モツカレーなどを注文

有機農法ビールとか、紫蘇ジュースサワーを飲んでみます
次は白ワイン

ナッツと香草のサラダ

ズッキーニのサラダとか、香草そうめんなどを頂き....
んーさっきから気になってたんだけど。。。。
厨房にいる人。。。なべちゃんか!。。。思いっきり知り合いでした
えっ!そうなの。。ここやってるの。。。
みんな がんばってるなぁ....
と、酔った頭で考えました。
