2009年08月02日

Caisa Drum

昨日の帰り道 深夜1時半頃
市役所の裏に差し掛かると 
なにやらガムランのような浮遊感がある音が聞こえてきた


「これなに?」
Caisa Drumていうんです」
「はあ....?」
初めて聞く名前です
スティールパンをひっくりかえしたような形状で
裏が共鳴板になってました

面白いので しばしそこに座りこんで彼に話を聞きます

本当はHang Drumが欲しかったんだけど
どうやら今は入手困難でe-bayで40万もしたんだって
しょうがないからドイツ製のCaisa Drumにしたらしいが
これも九州の楽器屋さんで順番待ちして買ったそう
やはり16万と高価

しかし不思議な音がする
基本的に指でスナップをきかせて叩くようだが
やらせてもらっても ちゃんと鳴らない
スティールドラムのような音ではなくて
どちらかというとガムランで使う鉄琴?に近い音がする

夏の夜に気持ちのいい音を聞いてると
警官が4人やってきた

どうやら苦情があったらしく
警察官も申し訳なさそうに言ってきた
でも この不思議な楽器に興味津津

彼はイベントのフライヤーを届けに愛知の新城市から来て
暇だったから ここで適当に演奏をしてたらしい

人生もたまにはおもしろい
と思える夜でしたface02  


Posted by chibi at 21:07Comments(2)その他

2009年08月02日

ストリート・ジャズ

昨日、今日と静岡の青葉公園では
第17回になるStreet Jazz Festibalが行われている

今年はD君が実行委員長
ちょっと覗きに行ってみた

朝からの生憎の雨の為
13:00スタートが14:00に

これじゃお客さんも。。。と思ってたら
2時前にピタッとやんだ
晴れ男は誰だ?なんて言ってたら始まりました


しかし 最初のビッグバンドが終わる頃
また雨が.......face04
ベンチに座ってた人も たまらなく立ちだして避難する

それでも もう1バンドみようとがんばってみました

2曲聞いたところで 店の準備の為帰りましたが
そのうち雨はやみました

なんとも皮肉なタイトルとなった
今年のストジャズでした

雨降らないといいねface02  


Posted by chibi at 16:08Comments(0)ジャズ