2009年08月02日

Caisa Drum

昨日の帰り道 深夜1時半頃
市役所の裏に差し掛かると 
なにやらガムランのような浮遊感がある音が聞こえてきた

Caisa Drum
「これなに?」
Caisa Drumていうんです」
「はあ....?」
初めて聞く名前です
スティールパンをひっくりかえしたような形状で
裏が共鳴板になってました

面白いので しばしそこに座りこんで彼に話を聞きます

本当はHang Drumが欲しかったんだけど
どうやら今は入手困難でe-bayで40万もしたんだって
しょうがないからドイツ製のCaisa Drumにしたらしいが
これも九州の楽器屋さんで順番待ちして買ったそう
やはり16万と高価

しかし不思議な音がする
基本的に指でスナップをきかせて叩くようだが
やらせてもらっても ちゃんと鳴らない
スティールドラムのような音ではなくて
どちらかというとガムランで使う鉄琴?に近い音がする

夏の夜に気持ちのいい音を聞いてると
警官が4人やってきた

どうやら苦情があったらしく
警察官も申し訳なさそうに言ってきた
でも この不思議な楽器に興味津津

彼はイベントのフライヤーを届けに愛知の新城市から来て
暇だったから ここで適当に演奏をしてたらしい

人生もたまにはおもしろい
と思える夜でしたface02



同じカテゴリー(その他)の記事画像
牧野原にて
ちょっと梅ヶ島まで…
春の収穫
器を求めて
南の島の贈り物。
リンゴ3兄弟
同じカテゴリー(その他)の記事
 牧野原にて (2012-05-08 21:48)
 ちょっと梅ヶ島まで… (2011-11-26 19:45)
 春の収穫 (2011-04-21 21:17)
 器を求めて (2011-04-14 01:26)
 南の島の贈り物。 (2011-01-21 22:40)
 リンゴ3兄弟 (2010-11-22 20:44)

Posted by chibi at 21:07│Comments(2)その他
この記事へのコメント
これっすね。

http://www.youtube.com/watch?v=TQXn5ba0aT8

私もyoutubeで見てすっごいなあ、と思っていました。
Posted by しぞーか式。しぞーか式。 at 2009年08月04日 00:33
んー気持ちいいっすねー

なんとか安く手に入らないかなぁ
欲しくなってきましたぁ
Posted by chibichibi at 2009年08月04日 15:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Caisa Drum
    コメント(2)