2009年08月23日
みどりなもの
昨日の深夜
みどりちゃんから
「みどりちゃんから もらったかわいいみどりなものでブログかいて」
と指令を受けましたので
書きます!
みどりなもの

んー唐辛子で料理かぁ。。。。しばし悩みます
二つほど ポンと出てきました
なので今日はこれを

ひじきのナムル風
これは 丸広商店(韓国食材店)のおばちゃんに教わった料理
もどしたひじきに茹でた豚バラ肉、貝割れ、唐辛子、胡麻を
塩、コショー、薄口しょうゆ、砂糖、千鳥酢、胡麻油で和えます
「手で混ぜることが大事なんだよ」と おばちゃんは申しておりました
やはり韓国は混ぜる文化なんだなぁ

冬瓜と豚肉のピリ辛煮
固まりの豚バラ肉と葱、生姜を水から煮て、豚肉の中まで火がはいったら
いったん取り出して、冬瓜を加えます
冬瓜が柔らかくなったら、豚肉をスライスして戻します
細切りにした唐辛子、オクラをいれ
胡麻油、千鳥酢で風味をつけます
あ、忘れてました
味付けは塩とお酒
スープもいりませんよぉ。。。出汁は豚肉と葱、生姜、冬瓜ででてますから、、、
どうだ! みどりちゃん つくったど!
みどりちゃんから
「みどりちゃんから もらったかわいいみどりなものでブログかいて」
と指令を受けましたので
書きます!
みどりなもの

んー唐辛子で料理かぁ。。。。しばし悩みます

二つほど ポンと出てきました
なので今日はこれを

ひじきのナムル風
これは 丸広商店(韓国食材店)のおばちゃんに教わった料理
もどしたひじきに茹でた豚バラ肉、貝割れ、唐辛子、胡麻を
塩、コショー、薄口しょうゆ、砂糖、千鳥酢、胡麻油で和えます
「手で混ぜることが大事なんだよ」と おばちゃんは申しておりました
やはり韓国は混ぜる文化なんだなぁ

冬瓜と豚肉のピリ辛煮
固まりの豚バラ肉と葱、生姜を水から煮て、豚肉の中まで火がはいったら
いったん取り出して、冬瓜を加えます
冬瓜が柔らかくなったら、豚肉をスライスして戻します
細切りにした唐辛子、オクラをいれ
胡麻油、千鳥酢で風味をつけます
あ、忘れてました
味付けは塩とお酒
スープもいりませんよぉ。。。出汁は豚肉と葱、生姜、冬瓜ででてますから、、、
どうだ! みどりちゃん つくったど!
タグ :唐辛子