2009年10月01日
カフェ・イスタンブール
本日のランチ 巷で話題になってる? トルコ料理の店に行きました
ここ2時半までランチをやってて助かります
上足洗の住宅街にあり

外装も内装もトルコ風(行った事はないが。。)
店内は 階段を2,3段上がった席や 半地下のパーティールームもあり
使い勝手が良さそうです
さてランチメニューですが
A,B,Cとあり 価格も1000円から1400円
我々は4人だったので A,B,B,Cともらい ディナーコースから一品
後は トルコビールです

ピルスナーと黒ビール

赤豆のスープ
はいってるハーブを 皆で議論。。。オレガノ?レモングラス?ミント?

別のコースの ひよこ豆のスープ

ディナーコースより 海老とマッシュルームがはいった煮込み

茄子と挽肉の重ね蒸しのような ムサカ

ケバブ
これに トルコライス(塩とバターのピラフ)とサラダが付きます
そういえば これも

トルコの国民的なお酒ラキ
水を加えると白濁する フランスでいうリカールのようなもの
でも こちらはアニスに加えブドウもはいってるそうで
若干 軽めで風味が違う
その後 デザートにライスプディングにチャイ

本場風なのか ガラス製の容器で 持ち手がありません
熱くて しばらく持てず
秋の昼下がり ちょっとだけトルコ気分
これでベリーダンスがあったら盛り上がった
ここ2時半までランチをやってて助かります
上足洗の住宅街にあり

外装も内装もトルコ風(行った事はないが。。)
店内は 階段を2,3段上がった席や 半地下のパーティールームもあり
使い勝手が良さそうです
さてランチメニューですが
A,B,Cとあり 価格も1000円から1400円
我々は4人だったので A,B,B,Cともらい ディナーコースから一品
後は トルコビールです

ピルスナーと黒ビール

赤豆のスープ
はいってるハーブを 皆で議論。。。オレガノ?レモングラス?ミント?

別のコースの ひよこ豆のスープ

ディナーコースより 海老とマッシュルームがはいった煮込み

茄子と挽肉の重ね蒸しのような ムサカ

ケバブ
これに トルコライス(塩とバターのピラフ)とサラダが付きます
そういえば これも

トルコの国民的なお酒ラキ
水を加えると白濁する フランスでいうリカールのようなもの
でも こちらはアニスに加えブドウもはいってるそうで
若干 軽めで風味が違う
その後 デザートにライスプディングにチャイ

本場風なのか ガラス製の容器で 持ち手がありません
熱くて しばらく持てず

秋の昼下がり ちょっとだけトルコ気分
これでベリーダンスがあったら盛り上がった

タグ :トルコ料理
2009年10月01日
またもTOLVA
このところ 一日中仕事してると
週末は 飲みたいよね という気持ちになってくる
(まあ 店でも飲んでるんだけど。。違う店で飲みたいのです)
なかなか深夜に いけるとこも少ないので
ウッチーの店に。。。
ふぅー と一息つきながらバーボンソーダ
お伴はコレ

ブーガールー・ジョー・ジョーンズ最後のアルバム
この後 タクシー運転手になったとか。。
ジャズファンクの名盤!
初めて ゆっくり聞いたが なんかギター上手くなってない?
お腹が空いたので ハニピーから注文

チキンのタイ風でしたか?
その後 来た女性
なんか見た事あるなぁ。。
もしかしてNちゃん?
そうそう 昔ウチでちょっとだけバイトしてくれたNちゃんでした
久し振りだねぇ なんて話をしてたら
ついついお酒も進み。。。
あれ!ヤバ!寝てしまった。。
隣には 知らない人が。。。
バーで寝るなんて情けない。。。
週末は 飲みたいよね という気持ちになってくる
(まあ 店でも飲んでるんだけど。。違う店で飲みたいのです)
なかなか深夜に いけるとこも少ないので
ウッチーの店に。。。
ふぅー と一息つきながらバーボンソーダ
お伴はコレ

ブーガールー・ジョー・ジョーンズ最後のアルバム
この後 タクシー運転手になったとか。。
ジャズファンクの名盤!
初めて ゆっくり聞いたが なんかギター上手くなってない?
お腹が空いたので ハニピーから注文

チキンのタイ風でしたか?
その後 来た女性
なんか見た事あるなぁ。。
もしかしてNちゃん?
そうそう 昔ウチでちょっとだけバイトしてくれたNちゃんでした
久し振りだねぇ なんて話をしてたら
ついついお酒も進み。。。
あれ!ヤバ!寝てしまった。。

隣には 知らない人が。。。
バーで寝るなんて情けない。。。
タグ :ジャズファンク