2010年02月03日

節分

今日は節分
朝 はなまるマーケットで学習した


柊、鰯の頭(ならぬ目刺し)、唐辛子と豆

はなまるで見たところでは
唐辛子ではくて、豆の殻。。。これは、音が鳴るから鬼が近寄らないそうだ
豆も升に入れるそうだ

豆を 撒かない(撒けない)家では、このように玄関先に飾ると
豆を撒いたと同じ効果があるそうです。
これに加えて、山椒の木で出来たすりこぎと鬼の面を
加えれば完璧!

節分というのは、季節が代わる節目の日
明日は立春です
柊が椿に代わり、鬼の面がお多福の面に替えるそうです。
これは、木へんに冬から春に代わるという洒落?もしくは縁起かつぎ?ですかね

恵方巻きは忘れたけど、こうして福を呼び込みたいですねface02  
タグ :節分


Posted by chibi at 17:26Comments(0)お店のこと