2010年11月25日

味噌焼きおにぎり。

お客さんと、話をしてて
ちょっと作ってみました。

今、朴葉焼きをやってるんで
朴葉味噌は常備しております
その味噌で焼きおにぎりにしたら、美味いだろうなぁ…
なんて思いながら作ってみます。

普通の、焼きおにぎりは
おかかしらすなんて入れると美味いのですが
味噌は、そのままでもいいかな。

焼き台に、おにぎりを並べ
両面カリカリに焼いたら、下味として醤油を塗ります。
それに朴葉味噌を塗り、あぶります
胡麻と葱を乗せたらできあがり


う~ん美味しいですねぇface05
小さいので、酒のつまみとしても良さそうです。
ちょっと五平餅のような味わい
刻んだ胡桃なんていれたらコクもでそうです。

葱に味噌を混ぜこんだり
生姜を入れたり
八丁味噌や西京味噌バージョンもいいかもしれません。

なかなかに、バリエーションが広がる味噌焼きおにぎり
これから、メニューに登場です。




  


Posted by chibi at 21:11Comments(0)メニュー