2010年04月03日
定食屋的な蕎麦屋
ふぅ~と ようやく風邪も峠を越えまして
徐々に回復してきたchibiなのですが
昨日の風邪真っ最中、熱がある中 急に
「カレーうどん」が食べたいなぁ と思ったのでした。
なんとなく昭和通り沿いの本通り ちょいと手前の
五月庵さんにお邪魔しました
ここは、入口をはいって右側におかずが置いてあります

上の段には 焼き魚、フライ、煮物
冷蔵庫には 酢の物やら和えものが入ってます
*希望があれば、温めてくれますヨ
その中から これをチョイス

赤色が懐かしいウィンナーと半熟目玉焼き、マカロニサラダ、キャベツ
値段はついてませんが、200円でした。。。安っ!
そのうちに 本命も到着

たっぷいりと とろみがついたカレーうどん
これは 温まる!
目玉焼きの残りに黄身を混ぜたらコクがでてgoodでした
次は、生卵トッピングにしよう
この店は 最初訪れた時はちょっとビックリで...
入口に背を向けて座ったのですが
来る客来る客、「おばさ~ん、ご飯とみそ汁ねぇ~」と言うんです
「あれぇ?何?」と、おそるおそる後ろを振り返ると おかずの棚があったという次第で。。
実に 蕎麦を食べないで定食屋として使われる方が多いのです。
蕎麦が出てくるまで ちょっとつまむのもいいし
休みの日に ビール飲みながらつまむのに丁度いいのです
店内は なんともアットホームな雰囲気で
ボサーッとテレビ見ながら、過ごす午後のひと時もいいなぁーと思いました
徐々に回復してきたchibiなのですが
昨日の風邪真っ最中、熱がある中 急に
「カレーうどん」が食べたいなぁ と思ったのでした。
なんとなく昭和通り沿いの本通り ちょいと手前の
五月庵さんにお邪魔しました
ここは、入口をはいって右側におかずが置いてあります

上の段には 焼き魚、フライ、煮物
冷蔵庫には 酢の物やら和えものが入ってます
*希望があれば、温めてくれますヨ
その中から これをチョイス

赤色が懐かしいウィンナーと半熟目玉焼き、マカロニサラダ、キャベツ
値段はついてませんが、200円でした。。。安っ!
そのうちに 本命も到着

たっぷいりと とろみがついたカレーうどん
これは 温まる!
目玉焼きの残りに黄身を混ぜたらコクがでてgoodでした
次は、生卵トッピングにしよう
この店は 最初訪れた時はちょっとビックリで...
入口に背を向けて座ったのですが
来る客来る客、「おばさ~ん、ご飯とみそ汁ねぇ~」と言うんです
「あれぇ?何?」と、おそるおそる後ろを振り返ると おかずの棚があったという次第で。。
実に 蕎麦を食べないで定食屋として使われる方が多いのです。
蕎麦が出てくるまで ちょっとつまむのもいいし
休みの日に ビール飲みながらつまむのに丁度いいのです
店内は なんともアットホームな雰囲気で
ボサーッとテレビ見ながら、過ごす午後のひと時もいいなぁーと思いました
