2009年06月11日
井川の朝市
Iさんに誘われて 青葉公園でやっていた 井川の朝市にいってきました
って夕方だけど....
ひとりのおじさんが 売ってたものがスゴかった

猿の脳みそを炒ったもの 3000円
滋養強壮にいいらしい

猪油 500円
アカギレなどの 塗り薬 バーユ(馬油)みたいなものか

乾燥マムシ 3000円
煎じて飲んだり 焼酎漬けで
やはり 滋養強壮

マムシ酒 8000円
湿布のかわりにしたり 飲んだり
全部 欲しかったが 手持ちがないのと 片づけてたので
乾燥マムシだけ購入
比較的 安いなぁと思います
マムシ酒も20000円ぐらいでみるし
乾燥マムシも10000円ぐらいはするゾ
マムシ好きのTさんに教えてあげなくては
マムシは 皆さん勘違いされてる方も多いとおもいますが
夜のなんちゃらというたぐいのものではなく 滋養強壮的なものらしい
疲れてる時とか 体調が悪いときに効くそうです
あまり即効性があるものでもないですが
僕は飲みすぎたなと思ったときに 最後に飲むと
効きました
生のマムシは とても臭く
飲めたものではないですが(口の中が生臭くなる)
2年程おくと 気にならなくなります
そういうことを山の人に言うと
「そりゃぁ 飲むもんじゃないよ 塗るんだ」
と言われました
まあ それにしても市販のドリンク剤や錠剤なんかよりも
薄めてないだけ 良質だと思い
見つけたときには 買うようにしています
余談ですが 熊の胃なんかも たまに売ってます
米粒ぐらいの大きさで5000円もします
肝臓の間にある胆嚢という部分ですが
これは相当に効くそうです(熊よりも猪のほうがいいとも聞きます)
ご興味がある方は おじさんに名刺をもらいましたので
コメントいただければ あげときます
って夕方だけど....
ひとりのおじさんが 売ってたものがスゴかった

猿の脳みそを炒ったもの 3000円
滋養強壮にいいらしい

猪油 500円
アカギレなどの 塗り薬 バーユ(馬油)みたいなものか

乾燥マムシ 3000円
煎じて飲んだり 焼酎漬けで
やはり 滋養強壮

マムシ酒 8000円
湿布のかわりにしたり 飲んだり
全部 欲しかったが 手持ちがないのと 片づけてたので
乾燥マムシだけ購入
比較的 安いなぁと思います
マムシ酒も20000円ぐらいでみるし
乾燥マムシも10000円ぐらいはするゾ
マムシ好きのTさんに教えてあげなくては
マムシは 皆さん勘違いされてる方も多いとおもいますが
夜のなんちゃらというたぐいのものではなく 滋養強壮的なものらしい
疲れてる時とか 体調が悪いときに効くそうです
あまり即効性があるものでもないですが
僕は飲みすぎたなと思ったときに 最後に飲むと
効きました
生のマムシは とても臭く
飲めたものではないですが(口の中が生臭くなる)
2年程おくと 気にならなくなります
そういうことを山の人に言うと
「そりゃぁ 飲むもんじゃないよ 塗るんだ」
と言われました
まあ それにしても市販のドリンク剤や錠剤なんかよりも
薄めてないだけ 良質だと思い
見つけたときには 買うようにしています
余談ですが 熊の胃なんかも たまに売ってます
米粒ぐらいの大きさで5000円もします
肝臓の間にある胆嚢という部分ですが
これは相当に効くそうです(熊よりも猪のほうがいいとも聞きます)
ご興味がある方は おじさんに名刺をもらいましたので
コメントいただければ あげときます
Posted by chibi at 16:57│Comments(0)
│コラム