2011年03月02日
最近の賄いから…
ちょっと、たまったんで
ご紹介します。
挽肉納豆丼 温泉卵添え

納豆と挽肉をピリ辛に炒めたものを
海苔と胡麻をふった ご飯にのせてみました。
ランチ用に開発しようとしたんですけど…
見た目も味も、いまひとつな感じに…
ミネストローネ風 スープパスタ

パスタは、汁っぽい感じが好きです。
ミネストローネを作って
最後に、コクだしのバターを混ぜこめばOK!
トマト丼

酸味がちな、フルーツトマトに塩と生姜の微塵切りを加え
しばらくおき
もみ海苔をふった、ご飯にかけるだけ
なぜか、ちらし寿司のような味になったのが不思議。
さっぱりして、酒後に良いと思います。
春野菜のかき揚げ丼

新玉ねぎ、独活、椎茸、芹、春人参などを かき揚げに…
ある材料で、出来るので
賄い率が高い一品。
方々とトマトのパスタ

方々(ほうぼう)という白身魚を軽くソテーして
玉葱やトマトを炒めてソースとします。
炒めると、プリっとする方々は意外にパスタ向きかも…
と、こんな感じです。
まぁ、大体 簡単にできるものが多いです。
それでは、またたまったら
ご紹介しますねぇ。
ご紹介します。
挽肉納豆丼 温泉卵添え
納豆と挽肉をピリ辛に炒めたものを
海苔と胡麻をふった ご飯にのせてみました。
ランチ用に開発しようとしたんですけど…
見た目も味も、いまひとつな感じに…

ミネストローネ風 スープパスタ
パスタは、汁っぽい感じが好きです。
ミネストローネを作って
最後に、コクだしのバターを混ぜこめばOK!
トマト丼
酸味がちな、フルーツトマトに塩と生姜の微塵切りを加え
しばらくおき
もみ海苔をふった、ご飯にかけるだけ
なぜか、ちらし寿司のような味になったのが不思議。

さっぱりして、酒後に良いと思います。
春野菜のかき揚げ丼
新玉ねぎ、独活、椎茸、芹、春人参などを かき揚げに…
ある材料で、出来るので
賄い率が高い一品。
方々とトマトのパスタ
方々(ほうぼう)という白身魚を軽くソテーして
玉葱やトマトを炒めてソースとします。
炒めると、プリっとする方々は意外にパスタ向きかも…
と、こんな感じです。
まぁ、大体 簡単にできるものが多いです。
それでは、またたまったら
ご紹介しますねぇ。
Posted by chibi at 19:36│Comments(0)
│昼ご飯