2010年11月18日
梅ヶ島の紅葉
もう、先週からずっと梅ヶ島に行こうと思ってたんですけど
他に用事もないのに、片道1時間の行程はツライです。
ヤマメの骨酒が、好評頂いてて
干したヤマメを探していたんだけど
近場には、売ってなかったり 値段があわなかったりと
困っていました。
しょうがない、また梅ヶ島に行かなきゃならないのか
てことで、重い腰を今日はあげました。
そしたら、思いもかけないプレゼントが…
孫佐島のドライブインを過ぎて
コンヤ温泉にさしかかると

道路の両側に植えられた、紅葉が真っ赤です!
さしずめ、赤いトンネルを抜けていくようで
それはもう、見事です。
赤水の滝周辺も

黄色やオレンジだらけ。。
魚魚の里のおばちゃんに聞くと
「今年は、良いよ」「見ごろは今週いっぱいだねぇ」
ということです。
もう上の方は、終わってるそうで
安部峠まで、行ったらスゴイんだろうなぁ
と思いましたが、ちょっと遅かったようです。
皆さんも、紅葉をお見逃しなく!
*デジカメを持ってなくて、i Phoneで撮影したので
見事な紅葉を、お伝えできなくてスイマセン。
*あっ!もうひとつ
明日から、「ヤマメの骨酒」販売です!
2合 1300円です。美味しいですよー
他に用事もないのに、片道1時間の行程はツライです。
ヤマメの骨酒が、好評頂いてて
干したヤマメを探していたんだけど
近場には、売ってなかったり 値段があわなかったりと
困っていました。
しょうがない、また梅ヶ島に行かなきゃならないのか
てことで、重い腰を今日はあげました。
そしたら、思いもかけないプレゼントが…
孫佐島のドライブインを過ぎて
コンヤ温泉にさしかかると

道路の両側に植えられた、紅葉が真っ赤です!
さしずめ、赤いトンネルを抜けていくようで
それはもう、見事です。
赤水の滝周辺も

黄色やオレンジだらけ。。
魚魚の里のおばちゃんに聞くと
「今年は、良いよ」「見ごろは今週いっぱいだねぇ」
ということです。
もう上の方は、終わってるそうで
安部峠まで、行ったらスゴイんだろうなぁ
と思いましたが、ちょっと遅かったようです。
皆さんも、紅葉をお見逃しなく!

*デジカメを持ってなくて、i Phoneで撮影したので
見事な紅葉を、お伝えできなくてスイマセン。
*あっ!もうひとつ
明日から、「ヤマメの骨酒」販売です!
2合 1300円です。美味しいですよー
Posted by chibi at 19:52│Comments(0)
│その他