2010年08月10日
不思議なカレー
これは、ある日
アローイ・アロイさんで食べたカレーの話。
まえから気になっていた
土日限定ランチのメニューに
ジャワカレーというものがありました。
ジャワカレー?
まさか、ハウスじゃないよねぇ....
それでも
東南アジアでは、現地のコーヒーより
ネスカフェの方が高級だって話を聞いた事があるから
あながち、わからんゾ。。
頼んでみると..

良かった。
ハウスじゃなかった。。
これが、不思議。
具だくさんの、辛い野菜スープなんだけど
カレーなんです。
日本のスープカレーとは、全然違いますよ
スープカレーはカレーの味がするけど
これはしない..
でも、カレーという感じ。。。
何、言ってるか分かりませんねぇ。。
多分、カレー粉ではない
カレーを思わせるスパイスが入ってる為だと思うんだけど。。
ん~奥が深いなぁ。。カレー道
ちなみに、
原始的なカリーは
油で唐辛子を煮出したものを、ご飯と食べたそうである。
ということは、
かなり、カリーの定義は広いことになります。
まだまだ、いろんなカレーってあるんでしょうねぇ
アローイ・アロイさんで食べたカレーの話。
まえから気になっていた
土日限定ランチのメニューに
ジャワカレーというものがありました。
ジャワカレー?
まさか、ハウスじゃないよねぇ....
それでも
東南アジアでは、現地のコーヒーより
ネスカフェの方が高級だって話を聞いた事があるから
あながち、わからんゾ。。
頼んでみると..

良かった。

これが、不思議。
具だくさんの、辛い野菜スープなんだけど
カレーなんです。
日本のスープカレーとは、全然違いますよ
スープカレーはカレーの味がするけど
これはしない..
でも、カレーという感じ。。。
何、言ってるか分かりませんねぇ。。
多分、カレー粉ではない
カレーを思わせるスパイスが入ってる為だと思うんだけど。。
ん~奥が深いなぁ。。カレー道
ちなみに、
原始的なカリーは
油で唐辛子を煮出したものを、ご飯と食べたそうである。
ということは、
かなり、カリーの定義は広いことになります。
まだまだ、いろんなカレーってあるんでしょうねぇ

Posted by chibi at 19:49│Comments(5)
│その他
この記事へのコメント
唐辛子を油で煮出したとなれば、、、
食ラーもカレーに!?
食ラーもカレーに!?
Posted by マサキ at 2010年08月10日 19:58
むむ、そうかもしれない....
そんなこと、言うと
全部カレーになっちゃうねぇ
そんなこと、言うと
全部カレーになっちゃうねぇ
Posted by chibi
at 2010年08月10日 20:00

ということはコロンブスがアメリカ発見した後ってことになっちゃいますね。
Posted by ma-tango at 2010年08月10日 20:32
ご無沙汰しております。
結局まだアローイアロイさん行けてませんが…
ジャワカレーの謎が解けて良かったです♪
お野菜たっぷりで体に良さそう!
また、お店の方にもお伺いしますのでお話聞かせてくださいね。
結局まだアローイアロイさん行けてませんが…
ジャワカレーの謎が解けて良かったです♪
お野菜たっぷりで体に良さそう!
また、お店の方にもお伺いしますのでお話聞かせてくださいね。
Posted by billy at 2010年08月13日 22:39
billyさん お返事遅れてスイマセン。
お久しぶりです。
そうそう、噂の(笑)ジャワカレーです。
かなり意表をつきましたが(笑)
アローイ・アロイさんは、微妙にメニュー変わってます。
この間も、夏季限定メニューがありました。
是非、いってみてくださいね~
お久しぶりです。
そうそう、噂の(笑)ジャワカレーです。
かなり意表をつきましたが(笑)
アローイ・アロイさんは、微妙にメニュー変わってます。
この間も、夏季限定メニューがありました。
是非、いってみてくださいね~
Posted by chibi
at 2010年08月16日 21:21
