2010年03月12日

春の訪れ

昨日 島田に帰った話の続きです。

実家に帰ると、案外いろんな花が咲いていて
春の訪れ
さくらんぼ
おしべが多く長い為、なんか派手な印象。。
ふつうの桜より開花が早いです。
わりと立派な実をつけるようになりました。。

春の訪れ
ぷるーん
なぜプルーンの木がウチにあるのかわかりませんが、、、
白くて可愛らしい花を咲かせます
花は いっぱい咲きますが実はあまりなりません

春の訪れ
もも
まだですね。。。

春の訪れ
にゅーさまーおれんじ?  だったような、、、
花じゃないけど、立派だったので。。。
ソフトボールぐらいのやつがワンサとついて、枝もおれそう

春の訪れ
もくれん
元実家の隣の家のやつ。りっぱだねぇ
思い出したけど、山梨の神代桜、境内の裏にある木連が立派
およそ2,30mぐらいの高さで、桜の頃に満開になってます

ついでに畑仕事もしましたよ
春の訪れ
残った韮や葱、雑草をクワでちょんちょんと掘り起こし。。。
う~腰痛いぞ~

とまぁ、春の兆しを満喫した一日だったのですが...
玄関脇のゲージに気がついた。。
ふさふさのノラの子がはいってる。。。
「えっ!これ違うじゃん」頼まれてた子とは違います。。。
「それでもいいかと思って」。。イヤだめだろう
ということで、逃がしてあげました。ゴメンネー

帰り道でも、早咲きの桜や立派な木連をみかけ
もぅ春だなーなんて感じ
やっぱ、あったかいほうがイイネ!


タグ :花木果樹

同じカテゴリー()の記事画像
盆栽にこだわる
ササユリ
初夏の花を活ける
数珠玉
妖しげに…
ササユリ狩り
同じカテゴリー()の記事
 盆栽にこだわる (2011-09-13 00:02)
 ササユリ (2011-06-13 21:53)
 初夏の花を活ける (2011-06-04 19:20)
 数珠玉 (2010-11-30 21:07)
 妖しげに… (2010-09-22 23:11)
 ササユリ狩り (2010-06-18 15:05)

Posted by chibi at 14:42│Comments(1)
この記事へのコメント
chibiさん、こんにちは。
 はい、今回は縁がなかったのねん。ということで・・・。
 ふさふさの猫ちゃん、ごめんね。ありがとう・・・。
 どこかにいった猫ちゃん、しっかりね。
 最近、私は小梳神社の猫ちゃんに癒されておる日々でする。
 明日は、日本酒社会科見学いってきます。
Posted by sunafkin* at 2010年03月13日 11:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の訪れ
    コメント(1)