2011年09月13日
盆栽にこだわる
季節の変わり目だから
園芸店に行ってみた。
秋植えの球根を、買いに行ったんだけど
ミニ盆栽を衝動買いしてしまった…

唐楓というようです。
なんとなく、山の中を歩いている感じ。。
気にいった器jに植えかえて
少し、土を盛り上げ
苔を生やそう
気温が下がってきたら、紅葉するそうです。
色々と、ネットで検索していたら
むくむくと盆栽欲が湧いてきてしまった。。
ついでに、ウチにあったものを
ちょいと手入れしてみました。

水連木
縦横無尽に、伸びてた枝を整理しました。
ホントは、剪定は春先なのですが仕方ありません
これも、器を替えて白砂か苔を敷いてみましょ。

ハゼ
これは、もうずいぶん前からあるなぁ
枝も伸びすぎて、そろそろ限界か…
苔の育成中の為、室内で管理。
あ~ついに手をだしてしまったか…
という感じの 盆栽です。
きっと、ハマってしまうんだろうなぁ
と、思いつつ適当にしようと思ってます。。
園芸店に行ってみた。
秋植えの球根を、買いに行ったんだけど
ミニ盆栽を衝動買いしてしまった…
唐楓というようです。
なんとなく、山の中を歩いている感じ。。
気にいった器jに植えかえて
少し、土を盛り上げ
苔を生やそう
気温が下がってきたら、紅葉するそうです。
色々と、ネットで検索していたら
むくむくと盆栽欲が湧いてきてしまった。。
ついでに、ウチにあったものを
ちょいと手入れしてみました。
水連木
縦横無尽に、伸びてた枝を整理しました。
ホントは、剪定は春先なのですが仕方ありません
これも、器を替えて白砂か苔を敷いてみましょ。
ハゼ
これは、もうずいぶん前からあるなぁ
枝も伸びすぎて、そろそろ限界か…
苔の育成中の為、室内で管理。
あ~ついに手をだしてしまったか…
という感じの 盆栽です。
きっと、ハマってしまうんだろうなぁ
と、思いつつ適当にしようと思ってます。。
Posted by chibi at 00:02│Comments(0)
│花