2010年11月30日
数珠玉
昨日、じまん市で
可愛いくて、思わず買っちゃいました。

正式な名前は「数珠玉」と言うそうです
子供の頃、よく採りました。
懐かしいですねぇ

イネ科の植物で、栽培品種は、ハトムギになるそうです
舗装されてない道に
田んぼに水を引く水路
小鮒やイモリがいるような所に
こんな植物が生えていました。
実を採って、紐を通して数珠を作ったり
黒い奴が良いとか、白が良いとか
そんな事を言ってたのを思い出します。
可愛いくて、思わず買っちゃいました。
正式な名前は「数珠玉」と言うそうです
子供の頃、よく採りました。
懐かしいですねぇ
イネ科の植物で、栽培品種は、ハトムギになるそうです
舗装されてない道に
田んぼに水を引く水路
小鮒やイモリがいるような所に
こんな植物が生えていました。
実を採って、紐を通して数珠を作ったり
黒い奴が良いとか、白が良いとか
そんな事を言ってたのを思い出します。
Posted by chibi at 21:07│Comments(0)
│花