2010年03月01日

修復中

駿府公園の外堀を通ってて、気がつきました

内堀の修復は割と前から、行われていたんだけど
御幸通りから元新静岡センターの方にはいっていく道沿いの石垣も、修復を始めました。

これが意外に大規模。。
お堀の半分程を、土嚢で区切り埋め立てて重機がはいっている
崩れた箇所の倍ぐらいの石を歩道に積み上げてあり
修復中
番号がふってある石もあります

多分、崩れてない箇所の石に番号がふられたのでは?と思いますが....
これを組み上げるのは、立体パズル的なセンスが必要では?と思いましたface02


タグ :地震

同じカテゴリー(その他)の記事画像
牧野原にて
ちょっと梅ヶ島まで…
春の収穫
器を求めて
南の島の贈り物。
リンゴ3兄弟
同じカテゴリー(その他)の記事
 牧野原にて (2012-05-08 21:48)
 ちょっと梅ヶ島まで… (2011-11-26 19:45)
 春の収穫 (2011-04-21 21:17)
 器を求めて (2011-04-14 01:26)
 南の島の贈り物。 (2011-01-21 22:40)
 リンゴ3兄弟 (2010-11-22 20:44)

Posted by chibi at 20:07│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
修復中
    コメント(0)