2009年08月04日

トマトラーメン

最近 トマトラーメンなるものが流行ってるそうで
TVでやってたので ちょっと作ってみました


ニンニク、唐辛子をオリーブオイルで炒めて
残ってた柔らかく煮た豚肉を投入
トマト1個分をザク切りにして一緒に炒めます
ある程度炒めたら分量の水を加え市販のラーメンスープをいれます
それだけだとトマトの味が薄いのでトマトソースかケチャップで味を調えます
緑が欲しいのでモロヘイヤも加えて麺と合わせれば完成!

んー適当に作った割には美味いface05
  


Posted by chibi at 15:41Comments(2)昼ご飯

2009年08月03日

鮪ユッケ丼

ふぅー暑いなぁ 今日は.....(-_-;)
お昼 何にしよっかなぁ.....鮪あるなぁ....食べなきゃなぁ.....
また鉄火丼かぁ.....飽きたなぁ......

そんなことをウジウジ考えながら 自転車こいでて 思いつきました

鮪ユッケ丼
ご飯の上に塩もみした胡瓜と茄子
鮪は醤油とニンニクのすりおろし、豆板醤(ホントはコチュジャン)
砂糖、ごま油で和えて その上に
松の実と葱を加えれば出来上がり

おー正解!face05
辛味とニンニクで食欲が湧く
箸やすめ的な 塩もみ野菜もいいなぁ
松の実も グッとコクを与えます

夏の暑い日 こんな料理もどうでしょう
3分とかからないうえ 火も使わない
おいしかったですよface02  
タグ :鮪ユッケ


Posted by chibi at 14:24Comments(0)昼ご飯

2009年07月31日

酸辣湯麺

うー飲みすぎだー ( ̄b ̄;)
日差しがこたえるー

デカウコンを飲んだら ちょいとスッキリし おなかが空いてきた
こういときには て思いついたのが酸辣湯麺(すーらーたんめん)

駿府町の新京にいく

うーぼけてるー

酸っぱくて辛いあんに 卵白、青梗菜、花人参、筍がはいり
豚肉の唐揚げがドーンとのり、太目の白髪葱が天盛り

うーん美味いぞーface05

以前 しぞーか式さんが紹介してて
それから行くようになったんだけど酸辣湯麺しか食べたことありません
他のメニューも惹かれますが.......

そうそうお昼なのに.....ビールと野菜炒めの人いた
いつもなら羨ましいが 今日はじぇんじぇんface07  


Posted by chibi at 13:24Comments(0)昼ご飯

2009年07月29日

胡麻だれ中華

やっと晴れ間もみえてきた 今日のまかないは
胡麻だれ中華オイルサーディン丼


胡麻だれ中華
すり胡麻と練り胡麻をそばだしでのばし
酢とにんにく、ラー油を加え胡麻だれを作ります
具というか薬味は 胡瓜、長ネギ、茗荷、大葉

ちょっと 上品な汁なし坦々麺のような....
冷製パスタのような......発展しそうface02

オイルサーディン丼
缶詰のオイルサーディンをオーブンで焼きます
ご飯の上に刻み海苔と胡麻、鰹節
その上にオイルサーディンを乗せたら 玉ねぎと葱を
醤油を垂らしていただきます

んー オイルサーディンのチョイスが良くない....face04
油がのってないです

今日は 雨降らないでほしいなぁ  


Posted by chibi at 13:54Comments(2)昼ご飯

2009年07月15日

フォー?そうめん

半田そうめんアレンジ第2弾です

ほとんど思いつき ある材料で作ります
鶏スープに唐辛子を入れて沸かし
ナンプラー、酢、砂糖で調味
トッピングには 豚ひきのナンプラー炒めと
紫玉ねぎ、胡瓜、空芯菜、バジル


なかなかですface02
味が薄かったのでナンプラーとラー油を足しましたが...

後は 鰻玉丼
出汁、味醂、醤油が7:5:3の割りで鰻と長ネギを煮て 最後に三つ葉
それを卵でとじます
この割りは カツ丼、親子丼、牛丼と幅広く応用ができます

ふー でも食べすぎface07  


Posted by chibi at 14:10Comments(4)昼ご飯