2011年09月29日

混ぜれば、美味い!

アジアを各国廻られた方が
「やっぱり、スリランカが一番美味しい!
人も良いしね!」と言う。
僕の、少ないアジア料理経験から言っても
スリランカ料理は、かなり美味いと思う。。

いろんなカレーを混ぜながら、食べるスタイルは
味を複雑化して、立体感を与える。
きっと、日本人並に味蕾が多く
感受性も高いに違いない。

そんなスリランカ料理が身近にできた。

長谷通りの、大やきいもの交差点から
城北通りに入ると、右側に長谷小路という
小さな路地があり、そのなかにあります。
混ぜれば、美味い!
混ぜれば、美味い!

元は、スナックだったであろう店内は
カウンター席5,6席、小上がりにテーブルがふたつ。
雑然とした、雰囲気が現地っぽさを醸し出してます。

カレーは、500円から。
カレー1種、2種、スナック付きなどのランチメニューと
見た事のない、1品料理がいくつかあります。

とりあえずは、2種類のカレーランチにしてみました。
混ぜれば、美味い!
クローブが効いた、チキンカレーと
多分、南瓜が入ってる豆カレー。
カレーの風味にピッタリな、インディカ米に
煎餅的なもの。

このさらさらチキンカレーが、食べたかった!”
南インドは、このさらさら系なんだそうだが
日本人向けなのか、油を多様するどろどろ系しかないんだよねぇ、、

慣れないと、漢方っぽく感じるかもしれないが
いわゆるカレー的な味ではなくて、
スパイスが立った、スパイススープな感じです。

それと豆のカレーを混ぜると
あら不思議!
馴染みのカレー的な味になるわけです。

ちょこっとついたサラダも、良い感じ!
これも含めて、全体のバランスがとれてるような気がします。
以前、ブラジルのフェジョアーダという料理を食べた時。
単体では、飽きそうな牛肉と豆の煮込みとご飯、サラダが
一つのお皿に乗ってたんです。
やっぱり、混ぜて食べるそうで
そうすると、美味いんですねぇ

普段は、混ぜるのキライ派なんですが
例外もあるね。






同じカテゴリー(飲食店)の記事画像
落ち着く場所。
三ケ日 笹寿司
牡蠣フライ
川岸の風景。
人宿町 DeepSouth
みちのく 酒の旅
同じカテゴリー(飲食店)の記事
 落ち着く場所。 (2012-05-29 01:01)
 三ケ日 笹寿司 (2012-05-16 19:55)
 牡蠣フライ (2012-01-23 20:45)
 川岸の風景。 (2011-11-17 21:36)
 人宿町 DeepSouth (2011-09-16 23:23)
 みちのく 酒の旅 (2011-09-11 22:29)

Posted by chibi at 20:17│Comments(0)飲食店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
混ぜれば、美味い!
    コメント(0)