2011年09月11日
みちのく 酒の旅
青森に行ってきました!
…いや、鷹匠の…

津軽漬け
沢庵と数の子、昆布が入った 松前漬け風。
酒がすすみます

子持ち鰊の三五八漬け
これ美味し!
塩・麹・米が三五八の割合で漬けられた鰊。
子は数の子。。初めて食べるなぁ、焼き数の子。
結構、大きいです。

鰊の切り込み
ちょっと、しょっぱめですが
酒に合うねぇ。。
で、日本酒のラインナップ

ねぶた銀松から始めましたが
これが十分すぎるぐらい美味い!
純米も美味しいよ!と、言われ一杯頂くが
もっと、美味かった。。
さすが、酒どころ!
…いや、鷹匠の…
津軽漬け
沢庵と数の子、昆布が入った 松前漬け風。
酒がすすみます
子持ち鰊の三五八漬け
これ美味し!
塩・麹・米が三五八の割合で漬けられた鰊。
子は数の子。。初めて食べるなぁ、焼き数の子。
結構、大きいです。
鰊の切り込み
ちょっと、しょっぱめですが
酒に合うねぇ。。
で、日本酒のラインナップ
ねぶた銀松から始めましたが
これが十分すぎるぐらい美味い!
純米も美味しいよ!と、言われ一杯頂くが
もっと、美味かった。。
さすが、酒どころ!
Posted by chibi at 22:29│Comments(0)
│飲食店