2010年09月25日

大人の駄菓子屋

さて「プチ遠州の旅」も、いよいよ終盤です。

某店に行きたいんだけど、
まだ、お腹はこなれてないし、時間も早いですねぇ…

掛川市の文化施設のシオーネの向かいに
コスモス畑があるというので、行ってみました。。
「あれ?ないじゃん…face07
どうやら、まだ早いようで…

仕方なく、浜岡砂丘に…
ここには、浜防風が自生しています。
大人の駄菓子屋
大人の駄菓子屋
残念ながら、浜防風は見つかりませんでしたけど…

久しぶりに、裸足になって砂浜を歩いたりして
楽しかったですねぇ。。
ここの砂は、細かいので
水際の濡れた部分は、なんともいえない感触で
とても気持ち良かったです。face02

さて、後はのんびりと西の方へ…

御前崎でなぶら市場なんかに寄ったり
新しい道に迷い込んだり…
(なにせ、随分久しぶりなもんですから…)

そして、とある漁港にたどりつきました。

あえて、名を伏せますが
かなり、ヤバイ物件!
大人の駄菓子屋
ハイ、表向きは駄菓子屋風。
しかし、いざ店に入ると飲み屋で食事処なんです。

おそるおそる、店に入ると
意外にも気さくな、おじさんとおばさんで一安心。

店内は、雑然としながらも
古いものが、沢山置いてありました。
大人の駄菓子屋
まったく初めて見た、スズキミニフリー1型
まさに原動機付き自転車!
他にも、船の道具や大鋸など。。
隣にあったテーブルのようなものは、小舟でした。
ん~なんか楽しい!

メニューは、こんな感じ
大人の駄菓子屋
魚を中心に、ほとんど500円以下とは嬉しい限り。
それよりも、営業時間8時~8時というのがスゴイ!

おじさんは、朝の部でしょうか
もうすでに客席で、テレビを見ながら呑んでます…
さっきから、焼酎の置き場と割り用のモノが入ってる冷蔵庫をいったりきたり…

さあ、御料理がきました。
大人の駄菓子屋大人の駄菓子屋大人の駄菓子屋
〆鯖ホルモン焼き
ホント、お酒呑みたかったんだけどホッピー(ノンアルコール)で我慢しましたよ。

いやぁ~堪んないっス。
刺身もホルモンも美味いし
なにより、この雰囲気が御馳走なんですねぇ

5時を過ぎると、常連さんがいらっしゃって
おもむろに、冷蔵庫からビールをだして
スナックをひとつ。
ちゃんと、スナックのお皿があるのも優しいなぁ

みんな勝手知ったる、我が家のように
楽しんでますねぇ
いや、ここは大人の駄菓子屋か?

と、こんな感じで
てんこ盛りな1日も、素晴らしい店で〆ることができました。
う~楽しかったぞぉーface02








タグ :居酒屋

同じカテゴリー(飲食店)の記事画像
落ち着く場所。
三ケ日 笹寿司
牡蠣フライ
川岸の風景。
混ぜれば、美味い!
人宿町 DeepSouth
同じカテゴリー(飲食店)の記事
 落ち着く場所。 (2012-05-29 01:01)
 三ケ日 笹寿司 (2012-05-16 19:55)
 牡蠣フライ (2012-01-23 20:45)
 川岸の風景。 (2011-11-17 21:36)
 混ぜれば、美味い! (2011-09-29 20:17)
 人宿町 DeepSouth (2011-09-16 23:23)

Posted by chibi at 22:43│Comments(0)飲食店
この記事へのトラックバック
駄菓子屋は、閉店しつつあります。くじ引きやお菓子が、今はコンビニで発売中の「うま
駄菓子屋で「うまい捧」食べながら¥50ゲームは懐かしい光景【脳挫傷による見えない障害と闘いながら・・・】at 2010年09月26日 17:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大人の駄菓子屋
    コメント(0)