2010年09月09日
青魚を求めて…
て、そんなこともないんですけど
たまたま。。
ある日の仕事おわりの事です。
「さっぱりしたもの食べたいなぁ」なんて思いまして
こんな時は、やっぱ寿司ですかねぇ…
遅くまで営業してる、馴染みの店があまりないので
「寿司やの秀」さんに電話したんだけど
「魚、終わりなんですよぉ」と、残念なお言葉。
まぁ、週末だもんね 仕方ないか
なので、陣太鼓さんに行きました!
ここは、1時半までやっています。
店内に入ると、、、、激コミ!です。
やっと、テーブル席を空けてもらいましたが
これでは、いつ寿司が出てくるか分かりませんので
先に、まとめて注文です。

左上から時計廻りに
鰹、鯵、背黒鰯、〆鯖、小肌
見事に、青魚ばっかり。
体が欲してたんでしょうねぇ。。きっと
個人的な観測ですが、
暑いと青魚を食べたくなるんじゃないかなぁ…
んーたまたま、旬が合うだけなのか
ハイ、お酒も呑みましたよ。

ここのお酒は、全て開運で
本醸造から大吟醸まで、一通り揃ってます。
写真は、2杯目の特別本醸造なんですけど
1杯目は、冷やの本醸造にしました。
ん~あんまり暑いので、冷やはすすみませんでしたねぇ
あえて、ぬる燗の方が良かったのかも…
さて、寿司の方は
干瓢さび入り、赤貝、こちと秋刀魚を追加しまして、
「秋刀魚は炙り、出来ますか?」と尋ねると
「頑張ってみます!」と言われたので
期待して待ってると、、
ミディアムな焼きの秋刀魚が…
いや、こんな忙しい時に…
無茶な注文した自分が悪いんです。
もう、その心意気だけで満足。。
親方の誠実さが、伺えます。
ん~だから、こんなに混んでいるのかぁ…
若い衆も、良く気が付くしね♪
お財布にも、優しいお店ですよ。
たまたま。。
ある日の仕事おわりの事です。
「さっぱりしたもの食べたいなぁ」なんて思いまして
こんな時は、やっぱ寿司ですかねぇ…
遅くまで営業してる、馴染みの店があまりないので
「寿司やの秀」さんに電話したんだけど
「魚、終わりなんですよぉ」と、残念なお言葉。
まぁ、週末だもんね 仕方ないか

なので、陣太鼓さんに行きました!
ここは、1時半までやっています。
店内に入ると、、、、激コミ!です。
やっと、テーブル席を空けてもらいましたが
これでは、いつ寿司が出てくるか分かりませんので
先に、まとめて注文です。

左上から時計廻りに
鰹、鯵、背黒鰯、〆鯖、小肌
見事に、青魚ばっかり。
体が欲してたんでしょうねぇ。。きっと
個人的な観測ですが、
暑いと青魚を食べたくなるんじゃないかなぁ…
んーたまたま、旬が合うだけなのか
ハイ、お酒も呑みましたよ。

ここのお酒は、全て開運で
本醸造から大吟醸まで、一通り揃ってます。
写真は、2杯目の特別本醸造なんですけど
1杯目は、冷やの本醸造にしました。
ん~あんまり暑いので、冷やはすすみませんでしたねぇ
あえて、ぬる燗の方が良かったのかも…
さて、寿司の方は
干瓢さび入り、赤貝、こちと秋刀魚を追加しまして、
「秋刀魚は炙り、出来ますか?」と尋ねると
「頑張ってみます!」と言われたので
期待して待ってると、、
ミディアムな焼きの秋刀魚が…
いや、こんな忙しい時に…
無茶な注文した自分が悪いんです。
もう、その心意気だけで満足。。
親方の誠実さが、伺えます。
ん~だから、こんなに混んでいるのかぁ…
若い衆も、良く気が付くしね♪
お財布にも、優しいお店ですよ。

Posted by chibi at 20:43│Comments(0)
│飲食店