2010年05月15日

Pissenlit

たまには、フレンチ!
近所のランチ事情の調査、という大義名分を抱えて
近所のレストラン
Pissenlit(ピサンリ)さんにお邪魔しました。

土曜日のランチとあって
ほぼ満席....
やっと1テーブルだけ開いていました。

ランチメニューは
本日のランチ、1500円~2000円が3種類
プリフィクスのランチコースが2980円
その他、アラカルトもOK!のようでした。

少々、お時間がかかります
と聞いていたので、
ワイン呑みながら、コース外の前菜をもらって待つ事にします。

グラスワインは
泡、白、赤で10種類程の中から選ぶ事ができ
ほぼ1杯、840円でした。
2杯で1400円というお得なセットがあったので
コチラを注文してみます。

昼だしな、1杯目は
Pissenlit
綺麗に、一筋の泡が立ち上る
少しだけ甘めの、飲みやすい1杯

アラカルトからチョイスした
野生のアスパラガスとモリーユ茸
Pissenlit
モリーユの濃厚な旨みと、アッサリと青青しいアスパラが好対照。
実は、モリーユは初めてなんですが
干しブドウのような味と、野性味溢れる茸の香り..
ちょっと挑戦してみたくなる食材です。

人参のポタージュ
Pissenlit
んふふっ、黄色いんですね人参
じゃが芋で支えたベースから
人参の甘み、かすかな苦みが立ち上ってきます。

おまちかねのメイン
Pissenlit
鶏肉のポワレ、ヴァイオレットマスタードソース
皮目を香ばしく焼き上げた鶏肉に、コクのあるソース
そして彩り野菜.....
Pissenlit
牛肉のみのハンバーグ
コチラも野菜たっぷり

どちらも、ポタージュ、メイン、ドリンク付きのランチ
結構、ボリュームがあり満足度が高い。
デザートがセットでないのも自分好み
適当に品数だけ多く、全体的にクオリティーが低いセットよりは全然いい
ランチでも印象に残る食事がしたいですよねぇ

よし!ウチもランチがんばろう!face09
再開をお楽しみに!



同じカテゴリー(飲食店)の記事画像
落ち着く場所。
三ケ日 笹寿司
牡蠣フライ
川岸の風景。
混ぜれば、美味い!
人宿町 DeepSouth
同じカテゴリー(飲食店)の記事
 落ち着く場所。 (2012-05-29 01:01)
 三ケ日 笹寿司 (2012-05-16 19:55)
 牡蠣フライ (2012-01-23 20:45)
 川岸の風景。 (2011-11-17 21:36)
 混ぜれば、美味い! (2011-09-29 20:17)
 人宿町 DeepSouth (2011-09-16 23:23)

Posted by chibi at 17:34│Comments(0)飲食店
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Pissenlit
    コメント(0)