2009年10月11日

ケバブ サンド

昨日オープンしたタコス屋のあとのケバブ屋
場所は新静岡駅から北街道に出て 清水方面に50mほどいった左側
間口半間しかないので 見落としてしまいそうだが
くるくる回転させて肉を焼くドネルケバブの機械を目印に

メニューは表の看板しかなくて ケバブと飲み物しか書いてないが
トルコ人のイケメン君に尋ねると「なんでもできますよ!」と いろいろ料理名を聞いたが
覚えきれずface07
現に 仲間らしき人が お皿にいろいろ乗せたものを食べていた

とりあえず時間もないのでテイクアウト
ケバブ サンド
ピタパンにドネルケバブとキャベツというシンプルなもの
えーこれで500円! と思ったが
食べ始めると。。。結構な量の肉がはいってます
ケバブ サンド
食べかけスイマセン

ソースの辛さが選べて 甘口、中辛、辛口、ガーリック。。とあり、ミックスも可能
見た目はサウザンドレッシングに見えたが、、ソースだったんですね
肉は牛肉かな?かなり しっかり焼けてます(本場は羊)
昔 パリで食べたケバブサンドはフランスパンにジューシーな羊肉、トマトがはいっていて
とても 美味しかったのを思い出した

今度は いろいろな料理にチャレンジしてみます

ケバブがよくわからない人はココ



同じカテゴリー(飲食店)の記事画像
落ち着く場所。
三ケ日 笹寿司
牡蠣フライ
川岸の風景。
混ぜれば、美味い!
人宿町 DeepSouth
同じカテゴリー(飲食店)の記事
 落ち着く場所。 (2012-05-29 01:01)
 三ケ日 笹寿司 (2012-05-16 19:55)
 牡蠣フライ (2012-01-23 20:45)
 川岸の風景。 (2011-11-17 21:36)
 混ぜれば、美味い! (2011-09-29 20:17)
 人宿町 DeepSouth (2011-09-16 23:23)

Posted by chibi at 14:39│Comments(2)飲食店
この記事へのコメント
はじめまして、こんばんは
静岡の沖縄三味線「三線」弾きのサミー山田です

私も、ここのケバブサンド、もう3回も買ってます
数年前にトルコに旅行していたので、開店前から気になってたお店なんです装飾品と働いてたおじさんがトルコ人の顔をしてたので、きっとと思ってました

今度は店内で色々と食べてみようと思っています
Posted by サミー山田 at 2009年10月28日 22:57
サミー山田さん コメントありがとうございます

友達曰く、他の料理も美味しいらしいですよ
現地と比べてどうでしたか?
また、感想聞かせてください
Posted by chibichibi at 2009年10月29日 18:25
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケバブ サンド
    コメント(2)