2010年01月15日

鳩はいりました!

昨日の記事の通り 入荷です!
(驚愕の秋山邸篇は のちほど時間があればupします)

鳩はいりました!
今回は 数があります。。
とりあえず今日のところは 前回と同じ赤ワインとプラムのソースで登場です

今回は 砂肝とハツ(心臓)、肝もついてました
とても新鮮だったので 塩焼きにして試食
と、そんなところへ しぞーか式さん登場
ちょっと おすそわけです。。。う~ん美味しいよねぇ

その後 ほん多さんに持ち込んで料理してもらいました
鳩はいりました!
さすが ほん多さん ステキ!ですface05
やっぱり鶏とは違い 味が濃いんです。。
しばらく鼻の奥に香りがのこっている感じ

鳩を楽しみにしていてくださーい!face02


タグ :ジビエ

同じカテゴリー(素材)の記事画像
慈姑
こしょう鯛
山の茸屋
ごり。
鯖のへしこ
信州土産
同じカテゴリー(素材)の記事
 慈姑 (2011-12-23 21:49)
 こしょう鯛 (2011-11-27 21:27)
 山の茸屋 (2011-11-05 00:46)
 ごり。 (2011-10-02 21:10)
 鯖のへしこ (2011-09-03 23:42)
 信州土産 (2011-07-28 20:27)

Posted by chibi at 17:18│Comments(3)素材
この記事へのコメント
先日はごちそうさまでした。
冬、ジビエがおいしい季節ではありますが。しかしですねえ、こんなに深く美味しいというのは反則ですよ。

例えば、ねえ。
上質なワインって、飲んだあとに口の中に香りが残るでしょ。あんな感じ。味に重力があって、舌に沈み込むんですよ。ラストが長い長い。


ダメだ、ことばでは伝わんないや。みなさん、これは味わってみないとわかんないです。

是非に、是非に。
Posted by しぞーか式。しぞーか式。 at 2010年01月16日 18:28
そーなんだよねぇ
食べた人しか分からない。。。

鳩と聞いて、ちょっと尻込みしていたら
もったいないですよねぇ
この機会に 是非 みんなに食べてもらいたい。。

しぞーか式さん アリガトです!
Posted by chibichibi at 2010年01月16日 21:42
小学生の時に父親が良く鳩を捕るの見てました

捕ったら直ぐに肛門から鍵の手になった物を入れて2〜3周クルクル巻いて引っ張ると内蔵が全部出ます(゚Д゚)

夕飯は鳩の中にタマネギを入れて味付けして…アルミホイルに包み…ストーブの上で蒸し焼きでしたよ(^^ゞ
Posted by しげちゃん at 2010年01月27日 04:22
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鳩はいりました!
    コメント(3)