2011年09月03日

鯖のへしこ

先日、格好の酒のアテが手に入った。
鯖のへしこ
鯖や鰯、河豚の卵巣などを塩漬けし
糠に漬けこんで熟成させたものである。

今まで、何度か食べる機会があったんだけど
今回は、昔ながらの製法で作られた本格派!

2枚作りにされた鯖の身に たっぷり糠がつまっていた。
この糠すらも、炙ったら美味いかもしれない

鯖のへしこ
右側は、薄く切って生で
厚めに切ったほうは、炙りにしてみました。

噛みしめる程に、旨みがでて深みがあります。
きりっと辛口の日本酒が合いそうです
炙ったほうは、皮の旨みと脂がジュワーっと
口に広がり、これまたスゴイ!

あぁ、なんて糠ってスゴイんだろう…
そして先人の知恵も、またしかり、、、、、ごちそうさま。


タグ :酒肴

同じカテゴリー(素材)の記事画像
慈姑
こしょう鯛
山の茸屋
ごり。
信州土産
天然鰻を喰らう。
同じカテゴリー(素材)の記事
 慈姑 (2011-12-23 21:49)
 こしょう鯛 (2011-11-27 21:27)
 山の茸屋 (2011-11-05 00:46)
 ごり。 (2011-10-02 21:10)
 信州土産 (2011-07-28 20:27)
 天然鰻を喰らう。 (2011-06-28 19:45)

Posted by chibi at 23:42│Comments(0)素材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鯖のへしこ
    コメント(0)