2009年11月23日

自家製調味料

マーボー丼を始めたので 調味料を作ってみる事に。。
中華って 調味料が決め手なんですよねぇ

まずは ラー油
自家製調味料
白絞油に葱の青い部分、生姜の皮、花山椒、シナモン、陳皮がなかったので柚子の皮をいれ
低温で ジックリ香りを油に移す

ボールに一味唐辛子と油を入れ 馴染ませておく
自家製調味料
その中に 香りが移った油と胡麻を加える
これで完成
一晩置いたら 味が出てきました

でも まだ理想のラー油ではない
もう少し改良を加えて 石垣島のラー油を超える逸品を。。。できれば。。
まー市販のラー油よりは全然美味い!

次は甜面醤(テンメンジャン)
自家製調味料
これは 八丁味噌と砂糖、酒を練るだけなので簡単

これで より一層美味しいマーボー丼が出来る。。と思う
本当は 豆板醤が決め手なのに いいものが見つからない
これだけは手作りできないなぁface04



同じカテゴリー(素材)の記事画像
慈姑
こしょう鯛
山の茸屋
ごり。
鯖のへしこ
信州土産
同じカテゴリー(素材)の記事
 慈姑 (2011-12-23 21:49)
 こしょう鯛 (2011-11-27 21:27)
 山の茸屋 (2011-11-05 00:46)
 ごり。 (2011-10-02 21:10)
 鯖のへしこ (2011-09-03 23:42)
 信州土産 (2011-07-28 20:27)

Posted by chibi at 14:43│Comments(0)素材
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自家製調味料
    コメント(0)