2009年11月13日
松永豆腐店
巷で話題の松永豆腐店に、行ってみました。
場所は草薙駅の東側、南幹線の一本裏の通りにあります
(実は、迷った
)

戸が開け放たれ、中央には豆腐が入った水槽、右側には揚げ、がんもが並ぶ冷蔵ケース
そして奥が豆腐を作るところ。。
見せ方が旨く、購買意欲をそそります
豆腐が入った水槽 5,6個に分かれていて
右から左に、柔らかい豆腐から固い豆腐になる
それぞれの水槽には 固さと甘みのグレードが書かれている
値段も150円ぐらい
柔らかいほうから2番目の絹と 1番固いいなかもめんを購入

大豆の味が濃く、甘みを感じます
固い木綿も、塩を振ると甘みが出てきました
しかし、生姜や葱などに合うのかは、少々疑問が残ります
木綿の方は いいのだが。。
絹の方は、醤油と味醂で調味したあんが合いそう
そこで今日の お昼ご飯は ぶっかけ豆腐丼

ご飯の上に海苔を敷いて、崩した豆腐、天かす、葱、鰹節
そこに醤油をタラリ。。。もちろん温泉卵なんてあると、もっと美味い!

場所は草薙駅の東側、南幹線の一本裏の通りにあります
(実は、迷った


戸が開け放たれ、中央には豆腐が入った水槽、右側には揚げ、がんもが並ぶ冷蔵ケース
そして奥が豆腐を作るところ。。
見せ方が旨く、購買意欲をそそります
豆腐が入った水槽 5,6個に分かれていて
右から左に、柔らかい豆腐から固い豆腐になる
それぞれの水槽には 固さと甘みのグレードが書かれている
値段も150円ぐらい
柔らかいほうから2番目の絹と 1番固いいなかもめんを購入

大豆の味が濃く、甘みを感じます
固い木綿も、塩を振ると甘みが出てきました
しかし、生姜や葱などに合うのかは、少々疑問が残ります
木綿の方は いいのだが。。
絹の方は、醤油と味醂で調味したあんが合いそう
そこで今日の お昼ご飯は ぶっかけ豆腐丼

ご飯の上に海苔を敷いて、崩した豆腐、天かす、葱、鰹節
そこに醤油をタラリ。。。もちろん温泉卵なんてあると、もっと美味い!


Posted by chibi at 22:28│Comments(6)
│素材
この記事へのコメント
豆腐美味しかった~最近の傾向の甘みがあり味が濃い豆腐だったね。
一番柔らか豆腐はホント!ブランマンジェみたいだったよ。
字の如く「白い食べ物」だ!
又 美味しい物探しに行こう!
月曜から「東京食い倒れツアー」行ってきます。
一つ星の店やバスク豚 新しくできたビストロ ジビエ う~朝まで呑むぞ~
一番柔らか豆腐はホント!ブランマンジェみたいだったよ。
字の如く「白い食べ物」だ!
又 美味しい物探しに行こう!
月曜から「東京食い倒れツアー」行ってきます。
一つ星の店やバスク豚 新しくできたビストロ ジビエ う~朝まで呑むぞ~
Posted by 肉番 at 2009年11月14日 11:30
食い倒れ&ワインがぶ飲みツアーだよねぇ
4人でワイン13本とは...恐れいりやす
また 美味しいもの探しに行こう!
4人でワイン13本とは...恐れいりやす
また 美味しいもの探しに行こう!
Posted by chibi
at 2009年11月14日 13:09

私は、こちらのお店は豆腐よりがんもや油揚げの方が好きだや。
豆腐なら駅南の山田豆腐がお勧め!
キッチン源の近くだよ!
豆腐なら駅南の山田豆腐がお勧め!
キッチン源の近くだよ!
Posted by シゲK at 2009年11月14日 23:06
ほー それは初耳。。
それにしても豆腐屋って いろいろ皆さんの好みが分かれますなぁ
面白いです
私のオススメは 長谷通りの増井さん
しかし 只今休業中
固い木綿と揚げ、厚揚げがお気に入り
それにしても豆腐屋って いろいろ皆さんの好みが分かれますなぁ
面白いです
私のオススメは 長谷通りの増井さん
しかし 只今休業中
固い木綿と揚げ、厚揚げがお気に入り
Posted by chibi
at 2009年11月14日 23:16

わかった!
増井さん!新装中かしら?
開店したら、食べたい!
増井さん!新装中かしら?
開店したら、食べたい!
Posted by シゲK at 2009年11月16日 13:06
そうそう 増井さんは
体調を崩されてて.....
この間 復活したと聞いたんだけど
また お休みしてますねぇ....
早く回復してくれるといいなぁ
体調を崩されてて.....
この間 復活したと聞いたんだけど
また お休みしてますねぇ....
早く回復してくれるといいなぁ
Posted by chibi
at 2009年11月16日 14:46
