2009年09月29日
パソコン掃除
昨日から 古いパソコンからデータを移動してます
(えーまだやってたのぉー.... と言われそうだが)
なんだかんだと試行錯誤を繰り返し
(USBケーブルをつないでみたり....)
結局 DVD-RWで移動してたため 意外と時間がかかり。。。

音楽ファイル 4GB弱をコピーするのに1時間
新しいパソコンに移すのに30分と
それを何度か繰り返し。。。
その間 ボサーっと待ってるのも暇なので
やたらめったら いれてしまったソフトをアンインストール
これもまためんどくさい
いちいちUSC(ユーザーアカウント制御)がでてきて聞いてくるし
ソフトによってアンインストールの作業が違う
Macで作ったファイルの解凍ソフトにいたったては
意味が分からず 3回もやりなおしてしまった。。。。
それに オマケでくっついてくるような 一度も使ったことないようなソフト
なんに使うんだろう?。。。捨ててもいいのか?
と、判断にこまるようなものも。。
裏でコピー作業を必死にやってるので 進み方も遅く

こんな風に待たされる
と、一日かけて データの移動とソフトのアンインストールが出来ました
そんな理由で 昨日はブログの更新できず。。。
それで 今日はパソコンのリカバリーをして初期状態に戻しました
これから 綺麗に掃除して 明日パソコンショップにもってきます
ふー なかなか骨が折れる作業でしたが やっと終わり。。
誰かが 「パソコンの中身は机の中の中身と同じだよ」と言ってましたが
ちゃんと普段から 片づけとかなきゃダメですね
(えーまだやってたのぉー.... と言われそうだが)
なんだかんだと試行錯誤を繰り返し
(USBケーブルをつないでみたり....)
結局 DVD-RWで移動してたため 意外と時間がかかり。。。

音楽ファイル 4GB弱をコピーするのに1時間
新しいパソコンに移すのに30分と
それを何度か繰り返し。。。
その間 ボサーっと待ってるのも暇なので
やたらめったら いれてしまったソフトをアンインストール
これもまためんどくさい
いちいちUSC(ユーザーアカウント制御)がでてきて聞いてくるし
ソフトによってアンインストールの作業が違う
Macで作ったファイルの解凍ソフトにいたったては
意味が分からず 3回もやりなおしてしまった。。。。
それに オマケでくっついてくるような 一度も使ったことないようなソフト
なんに使うんだろう?。。。捨ててもいいのか?
と、判断にこまるようなものも。。
裏でコピー作業を必死にやってるので 進み方も遅く

こんな風に待たされる
と、一日かけて データの移動とソフトのアンインストールが出来ました
そんな理由で 昨日はブログの更新できず。。。
それで 今日はパソコンのリカバリーをして初期状態に戻しました
これから 綺麗に掃除して 明日パソコンショップにもってきます
ふー なかなか骨が折れる作業でしたが やっと終わり。。
誰かが 「パソコンの中身は机の中の中身と同じだよ」と言ってましたが
ちゃんと普段から 片づけとかなきゃダメですね

Posted by chibi at 14:37│Comments(0)
│パソコン