2011年01月06日

唐墨できました!

以前、唐墨を仕込みます!と書いたのが12月7日。
もう、1ヶ月がたちましたねぇ
むふふっ、唐墨できてますよ!
それも、結構な良い出来で…

実は、フライングして年末に
常連さんには、出していたんですが
少し、熟成が足りない感じがしていました…
まぁ、その分フレッシュ感があるというのか…
それでも、やはり唐墨は あのネチャネチャと歯につく感じと
チーズのような熟成した味が真情。
もう少しかな…と思っていました。

年も明け、見てみると
グッと色も深みを増し、塩味も馴れてきて味の深みがでています。
よし、これぐらいならいいでしょうface01
唐墨できました!
良い色になってるでしょー
ハードチーズのミモレットのようです。
是非、燗酒や冷酒でどうぞ!
お値段も、とても良心的となってますヨface02


タグ :珍味

同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
ブダイの煮つけ
細魚のなます
蓮蒸し
芽芋の柚子煮
鶏 肝 きんかん
薩摩芋に挑戦。
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 ブダイの煮つけ (2012-01-31 23:07)
 細魚のなます (2012-01-11 21:14)
 蓮蒸し (2011-12-15 20:52)
 芽芋の柚子煮 (2011-12-09 22:04)
 鶏 肝 きんかん (2011-12-07 00:29)
 薩摩芋に挑戦。 (2011-11-28 22:16)

Posted by chibi at 19:54│Comments(2)メニュー
この記事へのコメント
ああ、これ美味しかった〜
あたしまた食べたいですヨ!
Posted by にゃん at 2011年01月06日 20:28
でしょー
もっと熟成が進むと、美味いですよぉ!
Posted by chibichibi at 2011年01月06日 20:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
唐墨できました!
    コメント(2)