2010年03月27日

白レバーのムース

いい白レバーがはいったので作ってみました。
白レバーのムース
スイマセン ボケボケです (;>_<)

いつもは、炒めてフードプロッセサーでペーストにしてましたが
今回は、テリーヌのような作り方をしてみました。

まず、生の白レバーをフードプロセッサーでペーストにして
卵や生クリーム、香辛料などをいれてオーブンに.....
て、オーブンありません face07
仕方がないので 茶碗蒸しのように蒸しました
これは以前、鮟肝豆腐を作ったので要領は同じ。。
ごく弱火で蒸すのが肝心

おぉ!いつになくフワフワなレバーに仕上がりました face01
蜂蜜をひいて、黒胡椒を振れば出来上がりです
今回は、蜂蜜と合わせましたが林檎ジャムとか甘酸っぱいものは合いそうですね
前菜として、白ワインと召し上がるといいかもしれません face02



同じカテゴリー(メニュー)の記事画像
ブダイの煮つけ
細魚のなます
蓮蒸し
芽芋の柚子煮
鶏 肝 きんかん
薩摩芋に挑戦。
同じカテゴリー(メニュー)の記事
 ブダイの煮つけ (2012-01-31 23:07)
 細魚のなます (2012-01-11 21:14)
 蓮蒸し (2011-12-15 20:52)
 芽芋の柚子煮 (2011-12-09 22:04)
 鶏 肝 きんかん (2011-12-07 00:29)
 薩摩芋に挑戦。 (2011-11-28 22:16)

Posted by chibi at 17:02│Comments(4)メニュー
この記事へのコメント
美味しそう!!
 chibiさん、すぐなくなっちゃうんだろうな~。
 いきたいよ~。白ワインとバッチリあうんだろうな~。
 妄想が加速していく。。。
Posted by sunafkin* at 2010年03月27日 17:31
とりあえず 2回戦分の材料はあるんで大丈夫!
人気があったら 続けます!
Posted by chibichibi at 2010年03月27日 17:36
昨夜はおじゃましました。
筍&アスパラも美味しかったですが、
白レバー&白ワイン
とっても美味しかったです。
Posted by キタ at 2010年03月28日 23:16
しまったー、ビールで頂いてしまいました。
が、ふわふわのペーストとハチミツとの相性が抜群でした。

カバなんかも合うと思います。
Posted by しぞーか式。 at 2010年03月29日 07:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
白レバーのムース
    コメント(4)