2010年03月04日
蕗味噌
先日、蕗の董が多めに入荷したので蕗味噌を作りました。

蕗の董を粗めに刻んで、胡麻油で炒め
軽く火が入ったら、味噌と日本酒、味醂を加えて煮つめていきます。
適当な固さになったら出来上がり!
甘めにするとこがポイント!
これが意外に使えます。
・日本酒のアテにそのまま
・大根などを添えて、付け味噌として
・おにぎりなどに
・トーストしたパンにバターを塗って、蕗味噌を乗せるー和風ブルスケッタ
・焼き牡蠣に乗せて.....などなど
蕗の董がある4月ぐらいまで、色々とメニューに登場です!

蕗の董を粗めに刻んで、胡麻油で炒め
軽く火が入ったら、味噌と日本酒、味醂を加えて煮つめていきます。
適当な固さになったら出来上がり!
甘めにするとこがポイント!
これが意外に使えます。
・日本酒のアテにそのまま
・大根などを添えて、付け味噌として
・おにぎりなどに
・トーストしたパンにバターを塗って、蕗味噌を乗せるー和風ブルスケッタ
・焼き牡蠣に乗せて.....などなど
蕗の董がある4月ぐらいまで、色々とメニューに登場です!

Posted by chibi at 18:28│Comments(3)
│メニュー
この記事へのコメント
蕗味噌、とてもおいしそうです!
偶然えんどうまめ一家も、本日蕗味噌できゅうりをたべました。
明日、和風ブルスケッタに挑戦してみようと思います。レシピとアイデアをどうもありがとうございます!
偶然えんどうまめ一家も、本日蕗味噌できゅうりをたべました。
明日、和風ブルスケッタに挑戦してみようと思います。レシピとアイデアをどうもありがとうございます!
Posted by えんどうまめ先輩
at 2010年03月04日 23:10

先輩が作られたですか?
料理の方も番長なのですか?
料理の方も番長なのですか?
Posted by chibi
at 2010年03月05日 18:19

いえいえ、とんでもないです。蕗味噌は、母の花豆さんがつくりました。えんどうまめ先輩、料理はぜんぜんできません!ときどきすり鉢で大量にハモスをつくって、家族のひんしゅくを買う、いかにもダメなタイプです。
花豆さん、姉の小豆さんがお料理番長です。
花豆さん、姉の小豆さんがお料理番長です。
Posted by えんどうまめ先輩
at 2010年03月05日 21:51
