2010年01月04日
オーディオ新年会
昨日は みんなでアンプやらスピーカーを持ち込んで
オーディオ新年会をしました

2時ごろから搬入を開始し
3時から、ぐだぐだとビールを飲みながらのセッティング。。
<スピーカー>
・JBL LE8T
・JENSEN P8P
・FUNKWERK 8inch(フィールド型)
<アンプ>
・429プッシュプル 前段407B 整流管GZ34
オールウェスタンでトランスはタンゴ
・RCA 811 前段311(WE) 6384(Bendix)
トランスは旧タンゴ
<他>
・CEC レコードプレーヤー
・自作 D/Aコンバーター
・USB デジタルトランスファー ONKYO
・フィールドコイル 50V通電
ざっと こんなものが並んでいます
興味がない方には なんのことやらサッパリだと思いますが。。
興味のある人には涎がでるようなラインナップ
まずはウチのLE8TとWE429のプッシュプルで、CD音源でマイケルなどから聞き始め


今までKT88や6550のプッシュプルしか聞いたことがなかったが
このプッシュプル、音が太くトランジスターぽくないところがイイ!
最近の愛聴盤ブイカを聞いてみる


これはスピーカーをLE8Tとフィールドスピーカーと聞き比べ
おぉ!スゴイぞフィールド!
思いっきりカマボコ型の特性だが、声に色気がでた
音源をレコードにしてビリーホリデイを聞いてみる
んー妖しいくらいの色気です。。。
チェットを聞く
LE8Tではオカマっぽいが、フィールドでは男らしい
んー面白いゾ
御大811登場

送信管アンプは初めて聞きますが、300Bや2A3と違いナローな感じがなく
すべての音がパキーンとでる感じ
それに情報量が断然多い。。んーいいアンプだ
皆の意見も これとフィールドのセットで一致して
各自、好きな曲をかけていきます
いつしか、カウンターにビールの空き缶が並び。。。日本酒に突入
えるにーにょさんも来たので、少し料理を作ったり
白ワインを飲んだり。。

パソコンで面白ネタ観たり。。
バーレーンのサッカー中継や黒いたらちゃん。。。
ここで乱入者が。。
おぉ!久し振りのIさん。。とその仲間。。
Iさん12時から飲んでいるので、女王様キャラ炸裂です。。
それをD君が、からかうもんだから。。。
かなり場の雰囲気が。。危ない感じに。。
と、この辺までくると かなりぐだぐだ。。
11時ぐらいにお開きに というこで片づけ始めたが。。
またYoutube祭りが始まってしまい、結局12時過ぎ。。
ふうー楽しかった
みなさん お疲れしたー!
オーディオ新年会をしました

2時ごろから搬入を開始し
3時から、ぐだぐだとビールを飲みながらのセッティング。。
<スピーカー>
・JBL LE8T
・JENSEN P8P
・FUNKWERK 8inch(フィールド型)
<アンプ>
・429プッシュプル 前段407B 整流管GZ34
オールウェスタンでトランスはタンゴ
・RCA 811 前段311(WE) 6384(Bendix)
トランスは旧タンゴ
<他>
・CEC レコードプレーヤー
・自作 D/Aコンバーター
・USB デジタルトランスファー ONKYO
・フィールドコイル 50V通電
ざっと こんなものが並んでいます
興味がない方には なんのことやらサッパリだと思いますが。。
興味のある人には涎がでるようなラインナップ
まずはウチのLE8TとWE429のプッシュプルで、CD音源でマイケルなどから聞き始め


今までKT88や6550のプッシュプルしか聞いたことがなかったが
このプッシュプル、音が太くトランジスターぽくないところがイイ!
最近の愛聴盤ブイカを聞いてみる


これはスピーカーをLE8Tとフィールドスピーカーと聞き比べ
おぉ!スゴイぞフィールド!
思いっきりカマボコ型の特性だが、声に色気がでた
音源をレコードにしてビリーホリデイを聞いてみる
んー妖しいくらいの色気です。。。
チェットを聞く
LE8Tではオカマっぽいが、フィールドでは男らしい
んー面白いゾ
御大811登場

送信管アンプは初めて聞きますが、300Bや2A3と違いナローな感じがなく
すべての音がパキーンとでる感じ
それに情報量が断然多い。。んーいいアンプだ
皆の意見も これとフィールドのセットで一致して
各自、好きな曲をかけていきます
いつしか、カウンターにビールの空き缶が並び。。。日本酒に突入
えるにーにょさんも来たので、少し料理を作ったり
白ワインを飲んだり。。

パソコンで面白ネタ観たり。。
バーレーンのサッカー中継や黒いたらちゃん。。。
ここで乱入者が。。
おぉ!久し振りのIさん。。とその仲間。。
Iさん12時から飲んでいるので、女王様キャラ炸裂です。。
それをD君が、からかうもんだから。。。
かなり場の雰囲気が。。危ない感じに。。
と、この辺までくると かなりぐだぐだ。。
11時ぐらいにお開きに というこで片づけ始めたが。。
またYoutube祭りが始まってしまい、結局12時過ぎ。。
ふうー楽しかった

みなさん お疲れしたー!
Posted by chibi at 18:33│Comments(1)
│お店のこと
この記事へのコメント
なんと見事なナローの競演。これはうらやましい。
フィールド型は聞いたことがないのですが、コーンを見るかぎりは音が軽く前に出てきそうな。ジェンセンは、もうお年かな。
フィールド型は聞いたことがないのですが、コーンを見るかぎりは音が軽く前に出てきそうな。ジェンセンは、もうお年かな。
Posted by ma-tango at 2010年01月05日 00:01