2009年12月23日
鮟肝
冬の味覚のひとつ 鮟鱇の肝。。通称、鮟肝
ぼちぼちと、出回り始めています。

店では、生姜煮にすることもあるんだけど
大抵は、蒸してポン酢ですねぇ
細葱の小口切りと、紅葉おろし.....
燗酒には、ピッタリです
それでは、ちょっと作り方を

余分な筋や血管を取り除き
酒と水を同量、それに塩を溶かし昆布をいれます
その中に漬けこんで、2時間から一晩
これで、血が抜け旨みがプラスされます。
巻き簾にラップをひいて、鮟肝をのせ
形よく巻きこみます
輪ゴムなどで軽くとめ、破裂しないように
巻き簾の間から、竹串のゆなものでラップに穴をあけます
あとは、蒸気の上がった蒸し器で20~30分蒸せば出来上がり

ついでに ポン酢の割合も
・醤油 200cc
・日本酒 75cc
・味醂 50cc
・昆布 5㎝角
・鰹節 ひとつかみ
これを沸かして、冷ましておく
・橙酢 300cc
・酢 50cc
柑橘類は、お好みのものでOK
冷めたら合わせて完成
ポン酢をジュレにして、細かく刻んだ大根とラー油を合わせたものを
かけても、目先の変わった鮟肝になります
あっ!思いだしましたが鮟肝豆腐もやりました
鮟肝を裏ごして、卵豆腐の地と合わせ蒸したもの
これには、とろみをつけたポン酢をかけます
今が旬の鮟肝、是非ご賞味を!
ぼちぼちと、出回り始めています。

店では、生姜煮にすることもあるんだけど
大抵は、蒸してポン酢ですねぇ
細葱の小口切りと、紅葉おろし.....
燗酒には、ピッタリです

それでは、ちょっと作り方を

余分な筋や血管を取り除き
酒と水を同量、それに塩を溶かし昆布をいれます
その中に漬けこんで、2時間から一晩
これで、血が抜け旨みがプラスされます。
巻き簾にラップをひいて、鮟肝をのせ
形よく巻きこみます
輪ゴムなどで軽くとめ、破裂しないように
巻き簾の間から、竹串のゆなものでラップに穴をあけます
あとは、蒸気の上がった蒸し器で20~30分蒸せば出来上がり

ついでに ポン酢の割合も
・醤油 200cc
・日本酒 75cc
・味醂 50cc
・昆布 5㎝角
・鰹節 ひとつかみ
これを沸かして、冷ましておく
・橙酢 300cc
・酢 50cc
柑橘類は、お好みのものでOK
冷めたら合わせて完成
ポン酢をジュレにして、細かく刻んだ大根とラー油を合わせたものを
かけても、目先の変わった鮟肝になります
あっ!思いだしましたが鮟肝豆腐もやりました
鮟肝を裏ごして、卵豆腐の地と合わせ蒸したもの
これには、とろみをつけたポン酢をかけます
今が旬の鮟肝、是非ご賞味を!

Posted by chibi at 19:29│Comments(0)
│メニュー