2009年08月22日
立て看板
今日は お店の立て看板を作ります
まずはジャンボエンチョーに買い出し
えっと 金具を買ってぇ。。あっ トイレのドアの金具も買わなきゃ。。
寸法などは適当なので 丁度よい木を探す
大体 こんなもんかなぁ
すいませーん このベニヤ カットしてくださーい
400の500を2枚
エンチョーさん 1カット30円で切ってくれるので助かります
(雨の日はタダ。。。だったような。。)
これで作ります

トンテンカンテン トンテンカンテン
ここまで出来た

次は塗装
余ってた柿渋で

一応 出来た!

ここまでで 所要時間1時間。。。我ながら 仕事が早い。。。雑だけどネ
でもフックの選択ミス。。。やたらデカイ

とりあえず 今日は時間もないし このままで。。。
あとは パソコンで原稿作って貼るだけ.....
て そこが一番センスがないんですよねぇ
みなさん期待しないで 楽しみにしててくださーい
これで 隣の店と間違われずにすむゾ
まずはジャンボエンチョーに買い出し
えっと 金具を買ってぇ。。あっ トイレのドアの金具も買わなきゃ。。
寸法などは適当なので 丁度よい木を探す
大体 こんなもんかなぁ
すいませーん このベニヤ カットしてくださーい
400の500を2枚
エンチョーさん 1カット30円で切ってくれるので助かります
(雨の日はタダ。。。だったような。。)
これで作ります

トンテンカンテン トンテンカンテン

ここまで出来た

次は塗装
余ってた柿渋で

一応 出来た!

ここまでで 所要時間1時間。。。我ながら 仕事が早い。。。雑だけどネ
でもフックの選択ミス。。。やたらデカイ


とりあえず 今日は時間もないし このままで。。。
あとは パソコンで原稿作って貼るだけ.....
て そこが一番センスがないんですよねぇ

みなさん期待しないで 楽しみにしててくださーい

これで 隣の店と間違われずにすむゾ
Posted by chibi at 17:05│Comments(0)
│お店のこと
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。