2009年06月30日
壊れた
お店で使っているターンテーブルが故障しました
ちょっと前から 回転がおかしかったので
これはマズイなぁ と思ってたら
日曜日に 高速回転になったまま戻らなくなり......
演奏不能に
D君に相談すると
「前回 直したところだったら致命的かも...」 ガーン(* ̄□ ̄*;
とりあえず 代わりのターンテーブルを貸してもらい

入院です
大事に至らないと いいですが.....
それにしても今年は 正月から2台のアンプが故障

お陰で?高級コンデンサーがはいりましたが
なかなかD君のような直してくれる人がいないと大変です(感謝しています(^人^)感謝♪)
我々は 普通の人より使用頻度が高く 毎日7.8時間はつかいますので
故障の割合も大きいのです
音がないと困るし....
それでもアナログのほうが 部品点数が少ない為 故障する率が少ないそうです
故障する度に いい部品を投入してくれているので
最初に比べて 音が断然よくなっています
それに えるにーにょさんやMさんに 高級真空管も貸してもらってるし
m(__)m感謝してまーす
それにしても みなさんに助けられて僕のオーディオは成り立っているんだなぁ
ありがとうございます m(__)m

ちょっと前から 回転がおかしかったので
これはマズイなぁ と思ってたら
日曜日に 高速回転になったまま戻らなくなり......
演奏不能に
D君に相談すると
「前回 直したところだったら致命的かも...」 ガーン(* ̄□ ̄*;
とりあえず 代わりのターンテーブルを貸してもらい

入院です
大事に至らないと いいですが.....
それにしても今年は 正月から2台のアンプが故障

お陰で?高級コンデンサーがはいりましたが
なかなかD君のような直してくれる人がいないと大変です(感謝しています(^人^)感謝♪)
我々は 普通の人より使用頻度が高く 毎日7.8時間はつかいますので
故障の割合も大きいのです
音がないと困るし....
それでもアナログのほうが 部品点数が少ない為 故障する率が少ないそうです
故障する度に いい部品を投入してくれているので
最初に比べて 音が断然よくなっています
それに えるにーにょさんやMさんに 高級真空管も貸してもらってるし
m(__)m感謝してまーす
それにしても みなさんに助けられて僕のオーディオは成り立っているんだなぁ
ありがとうございます m(__)m
Posted by chibi at 15:39│Comments(2)
│お店のこと
この記事へのコメント
ついに、壊れましたか、、、、、、。
先日お店に行ったときからおかしかったんですよね。
それにしても、故障するたびにグレードアップするなんて、うらやましいです。
いい友達・ブレーンはたからものですね。
先日お店に行ったときからおかしかったんですよね。
それにしても、故障するたびにグレードアップするなんて、うらやましいです。
いい友達・ブレーンはたからものですね。
Posted by しぞーか式。 at 2009年07月01日 02:27
ええ ついに.....
いつもの音でないと調子悪いッス
いつもの音でないと調子悪いッス
Posted by chibi
at 2009年07月01日 13:43
