2009年06月04日

今週も ササユリ


今週もさササユリ狩りです
先週より草丈も伸びてて たくさん採れました 2倍ぐらいかな

あんまり採っても 花どうしが重なって 傷むので
このへんで......
でも帰り道で みつけると 藪の中にゴソゴソと....

ということで たくさん採ってしまったので
お世話になってる方に 初夏の香りをおすそわけ

お隣のおばちゃんと ほん多さん 
いつも楽しみにしてくれている よしえさん
(去年はスイマセン)
今から いきまーすface02  

Posted by chibi at 19:54Comments(0)

2009年05月31日

ネジバナ


初夏から夏にかけて咲く花で 別名(捩摺(もじずり))
普通の田畑や 荒地にみられます
店でも 植えてたんですけど 移植したらでてこなくなったface07
店の前の空き地に咲いてたので 撮ってみました
花が螺旋状につき ネジのようなので この名前がついたようです

初夏に咲く 好きな花のひとつです  

Posted by chibi at 18:00Comments(0)

2009年05月28日

ササユリ

今日は休みなので母親とササユリ狩りにいってきました



まだ時期が早く 全然なかったけど
4,50本はとれたかなぁ

あまり他のユリは好きじゃないんだけど
このササユリは別格
ほのかな爽やかな香りで 山の中に凛と咲いてる姿はとても美しい

結構 これだけ咲いてるところは珍しいらしく
いっとき 花屋がとりにきたらしい(根っこから抜いていくようで 数が減りました)
この場所は親戚の土地なので 断ってとらせてもらう
春は蕨の宝庫です

それにしても母親は80になるというのに 山にくると早い!
さすが山育ち 生き生きとしてる

店にもどって 活けてみました

まだ咲いてるものは少ないけど 1週間は店がいい香りに包まれます
  

Posted by chibi at 19:47Comments(0)

2009年05月27日

春ウコン


ん?なんだ?
思わず足をとめ みると
ウコンの花が地面から....
実家でウコンは作ってたから知ってたけど...
切り花を買ったことあるから 花は知ってたけど...
まさか花が地面から生えるとは以外でした

茗荷(これも花です)とか蕗の薹と同じなんですねぇ
もしかしたら 蕾は食べられるのかなぁ
  

Posted by chibi at 16:20Comments(0)